※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アッくんママ
お金・保険

未熟児だった息子の学資保険について悩んでいます。0歳からの保険や掛け金の心配があります。特約なしの学資保険を探しています。

出生体重1139㌘の男の子ママです♬
息子の将来のために、学資保険をパパと検討中❤︎
でも、未熟児だったのでJAの学資保険は審査通らず…。
未熟児だっただけで、特に何の病気もないうちの息子⭐️
0歳から入れる学資保険はないのでしょうか?
JAも6歳〜は入れるみたいだけど…。
掛け金が上がるのが心配😩
色々資料請求してるものの、どこがいいか分からず…。
特約ナシで、学資保険のみを探してます😶

みなさん、どうされてますか?

コメント

mopiy🍼

学資保険ほぼ0さいからはいれますよ!

  • アッくんママ

    アッくんママ

    返信ありがとうございます。
    0歳の未熟児でも審査通る学資保険ないですかね?
    未熟児だと審査落とされる事が多いみたいなんです⤵️

    • 2月13日
れもん☆

息子は心臓病がありますが、フコクしんらい生命保険で学資入ってます。
旦那の健康状態の申告だけで、子供の健康状態は関係なくはいれました。

  • アッくんママ

    アッくんママ

    返信ありがとうございます。
    フコクしんらい生命ですね!
    一度調べてみます♬

    • 2月13日
deleted user

未熟児関係あるんですかね??
富国ですか0歳から入りましたよー。特約無しですし、1番安いプランで月八千円です。

  • アッくんママ

    アッくんママ

    返信ありがとうございます。
    未熟児で入院した場合、入れない学資保険も中にはあるみたいです…。

    • 2月13日
みーこ1001

医療保険をつけなければ入れませんか?
うちも未熟児ですがかんぽの学資保険入れましたよ(^^)
医療保険はコープ共済の1900円のは入れました!

  • アッくんママ

    アッくんママ

    返信ありがとうございます。
    医療保険付けずだったら、かんぽ生命入れるんですね♬
    入れる所、色々探して検討してみます❤︎
    コープ共済の医療保険いいですよね✨
    義母に勧められました😆

    • 2月13日