

退会ユーザー
積み木に文字や色があると、それにとらわれてしまうので、無着色の物の方が想像力も広がるしいいみたいですよ!
値段は高いですけど、童具館の積み木は無着色で面取りもしてなくて凄く良いなと思いました(*^^*)
退会ユーザー
積み木に文字や色があると、それにとらわれてしまうので、無着色の物の方が想像力も広がるしいいみたいですよ!
値段は高いですけど、童具館の積み木は無着色で面取りもしてなくて凄く良いなと思いました(*^^*)
「ひらがな」に関する質問
名札(ひらがな)をつけて遊ぶタイプの支援センターによく行くんですが、意外とキラキラや今時ネームと呼ばれる名前の子って少なくないですか? 漢字が奇抜でも、読み方が普通って感じなんでしょうか?🤔 それとも支援セ…
迷っています😭 小春・こはる 帆乃香 で迷っています! こはるは、小春かひらがなのこはるの予定です。 帆乃香はそのままで考えています。 周りにこはる・ほのかちゃんはどのくらいいますか?😣 どちらの方がいいと思…
うちの子はASD(アスペルガー)っぽいですか? それともただのイヤイヤ期でしょうか。 今、2歳半の子供を育てています。 イヤイヤ期が始まったと思われる1歳後半から面倒くさくて なにか障害とかがあるのかなと少し心配で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント