
コメント

まま
一時保育を使って前もってするというのはできると思います
わたしは余裕を持って慣らし保育があるため、2週間後から入れるというふうに言いました!
1ヶ月余裕を持った方が自分の時間もできるしいいと思いますけど、図々しいかなと2週間後からにしました😅
まま
一時保育を使って前もってするというのはできると思います
わたしは余裕を持って慣らし保育があるため、2週間後から入れるというふうに言いました!
1ヶ月余裕を持った方が自分の時間もできるしいいと思いますけど、図々しいかなと2週間後からにしました😅
「求職」に関する質問
大阪市内で求職中でも0歳児途中入園(5.6月頃)しやすそうな地域ってありますか? もちろん毎年違うとは思いますし激戦区でもタイミングによれば入れたりすると思うので一概には言えないと思うのですが、、 夫は満点です…
パニック障害になってしまい休職しています。 休職後は今の会社は退職して自分の体調をみて再就職をしようと考えています。 子供が小さい上にパニックを持っているとなるとなかなか採用してくれる企業は少ないですよね? …
保育園、幼稚園について📛 もうすぐ2ヶ月になる息子を育てています。 2人目を2〜3歳差で考えています。 妊娠中に退職して産休育休なしです。 同じような方、仕事復帰や保育園など どのようにしてますか? ①1人目を3歳…
お仕事人気の質問ランキング
3児ママ
一時保育をやっている保育園じゃないとできないですよね?💦
私も良くしてもらってるので、早く働きたくて‥2週間後でしたいです…
まま
早く働きたいとかなら1週間でも良かったと思います!
保育園に相談して、1週間後からお仕事っていうのを伝えれば、調整してくれると思います!
わたしは1週間っていうのを伝えたら、お子さんにもよるのでハッキリとは言えませんが、0歳児さんだと早めに慣れてくれますが、2歳児さんだと、場所の雰囲気など感じとることも多くてなれるのに時間がかかるので、2週間〜3週間くらいは余裕を持っていただけたら…と言われました😵
3児ママ
そんなことできるんですね!
今度見学に行くので、聞いてみようと思います👍