
コメント

ままさん
指よりはおしゃぶりさせた方がいいと思います💦手はばい菌多いので💦大きくなっても指がクセなると大変です😵

ママリ
うちもずーっとしゃぶってましたが、ハイハイとかできて自分で動けるようになったらだいぶ減りました!
暇してる時間が減ったんだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
すごく安心しました😭コメントありがとうございます😭今はできることが少ないし、指安心するし…って心境なんですかね…😭😭
- 8月13日
-
ママリ
うちもまだまだ暇な時、眠い時、不安な時によく指しゃぶりしてますが私は全然気にしてません笑
手もこまめに綺麗にしてるわけではないですが、まだ一度も病気したことないですね🧐
大人になってもしゃぶってる人っていないですし!😆
ちなみに弟は5歳まで指しゃぶりしてました、、、今は立派なパパになってます👨
吸いすぎて傷になってるとかなければ好きなようにさせてあげて良いと思います⭕️きっと今はそれが精神安定剤なんだと思うので無理に取り上げたら逆に悪影響なんじゃないかとすら思いますね🧐- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか…😭ちなみにお昼寝の際も再入眠する際に指を探して咥えるとすぐ寝ます…。それも果たして良いものかのか不安なんです…。
おもちゃじゃなくて指しゃぶりだけにならないか不安なのもあって…さすがに月齢進めば少なくはなりますかね…😭- 8月15日

はじめてのママリ🔰
おててを見つけたのですね😊
大切な成長過程なので手を綺麗にしてしゃぶらせてあげてください。そのうち拳を食べたりもします🤭
そのまま歯が生え始めそうに歯ぐずりで色々おもちゃや手を口に入れたりもしますがうちは7ヶ月ごろまでには落ち着きました。
でもその分指しゃぶりでセルフねんねしてたのができなくなりました🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭安心しました😮💨もう常に指!なので毎日心配で…。
うちも今指でセルフねんねしてます😭笑- 8月13日

ままり
うちの子も同じ頃指しゃぶりしてましたよ☺️
やりたいだけさせてました❗️
指しゃぶりってすごく大切で、
手や指を発見して舐めてみる、
舐めるとこんな感覚がするんだ、
舐めるにはどのくらい手をあげて
どんな距離にすればスムーズに口に運べるのかなぁ…
とか、
いろんなことを学んでいるんですよ😊
足を発見して、足の指を舐めてる時もありました😂
自然と手が離れるように
玩具でたくさん遊んだり
手でふれあい遊びをしたりもしてました❣️
6ヶ月でずり這いやお座り、つかまり立ちができるようになって
両手が自由に使えたり
行きたいところに行けるようになったりし始めたら
自然となくなりました❗️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭ほんと四六時中なんです…。それが不安で心配で…。
おもちゃを渡しても飽きたらすぐ指なんです…。大丈夫でしょうか…- 8月15日
-
ままり
玩具で遊ぶことがもっと楽しくなってきたり、
動けるようになって
今まで触ってみたかったけど触らなかったものが
好きなように触れるようになると
いろんなものが魅力的になってくると思いますよ☺️
もちろん、そうなった時に絶対やめてくれる保証はありませんが…
主さんは、
指しゃぶりでどんな不安や心配事があるのでしょうか❓- 8月15日

ぴん
うちも4ヶ月👶で半月前ぐらいから指しゃぶりしてます!
指しゃぶりとゆうかグー食べてます笑
母乳相談室の先生に成長過程やから無理にやめさせなくていいと言われたのでいっぱい写真撮ってます♡笑
いずれ他のものに興味を持ったりするのでいまはさせてあげていいとのことでした🥳
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭あたしも発達の過程と捉えてるんですが、程よい指しゃぶりではなく四六時中なんです…。すごく心配なのですが、さすがにぽさんのお子さんはおもちゃに飽きたりしたらすぐとかではないですよね…?
- 8月15日
-
ぴん
おっぱいのとき、眠ってるとき、おもちゃ持ってるとき以外結構な確率でおてて食べてますよ!
- 8月15日

はじめてのママリ🔰
うちの子も指しゃぶりも
拳しゃぶりも
おもちゃも
人の手も
何でも口に持っていきます😂
私自身も指しゃぶり大好きで
幼稚園入るギリギリまで指しゃぶりしながら寝てたりしてたらしいですが…。
最初は自分みたいに取れなくなったら困るから絶対おしゃぶりさせない!と思ってましたが
別に大人になっておしゃぶりして歩いてる人見たこと無いしいっかって思うようになりました🤣
指しゃぶりも脳の発達には必要な事らしいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうですよね…。大人になってしてる人いないですもんね…。四六時中といいますか、暇さえあればするので不安です…。お昼寝の際も指を咥えれば再入眠できるんですがそれで良いんでしょうか…😭- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちも指しゃぶりのみではないですが
四六時中色んな物口に入れてます🤣
あんまりやって欲しくなければ
遊んだりして気を紛らせたりしてます!😊- 8月15日

ままりん
うちも指しゃぶり常にしてます😂
最近ひどくなった気が(笑)
でもあんまり気にしてませんでした😂そのうち辞めるやろーなんて呑気に笑
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も常にでして…
やっぱりその考えの方が自分がポジティブになれますかね?😭程よい指しゃぶり?といいますか、眠い時とかお腹空いてる時?とかなら可愛いなだって思えるんですが常になので心配になります…😭- 8月17日
はじめてのママリ🔰
おしゃぶり検討したんですが、そうなると指しゃぶりをするたびにおしゃぶりを咥えさせるって感じですか…?
プイって出してきてしまうことも多いので諦めてます…