※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の男の子が人見知りを始め、激しくなりました。発達障害の心配もあります。対策はありますか?

生後5ヶ月 人見知り
生後5ヶ月の男の子を育てています。
ほんの1ヶ月前から人見知りのようなものがはじまり、本格的に人見知りになりました。
人見知りはもっと後の話だと思っていたのですが、、親戚や祖父母に抱っこされるとギャン泣きです💦
こんなに早く人見知りが激しくて、発達障害等の心配はないか不安になってしまいました💦
また何か対策はありますか?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも4ヶ月から始まりました!早くてびっくりしたけど、人を認識できてるってことと保健師さんも言ってました!2歳すぎて保育園行き始めたころにおさまりましたよ。
対応としては、性格や個性もあるので泣いてる時や離れたくない時は本人が落ち着くようにずっと抱っこでした💦
支援センターでもずっと人見知りしてましたけど、家に帰ったら歌ってたり、人見知り落ち着いた頃にはいろんなお友達とも関われるようになりました。
言葉も普通ですし、ちゃんと成長してますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人見知り=人を認識できている と考えれば成長の証でいいことなんですね😂
    あまりに泣いていたので困ったのと人が苦手なのかな?と心配になってしまったんですが、徐々におさまれば安心ですね!
    成長にも問題ないとのことなら安心です😮‍💨

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣くと困るし、親戚に会うと笑ってくれー!って思ったり、ニコニコしてる同月齢の赤ちゃん見て羨ましく思ったりもありました😅

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

成長の証とはいえ、大変ですよね🥹人の区別がつくようになった証拠で、小児科でも「知らない人って分かるんだね〜。賢い子だよ。」と先生が褒めてくれます😂

今月3歳の息子も生後半年前ぐらいからパパママ以外はギャン泣きでしたが、一時的でした。10ヶ月から開始した慣らし保育の頃には人見知りは落ちつき、特に苦労しなかったです。

今7ヶ月の娘は、早めに始まったけど最近は落ちついてます。再発するかもしれないし、早く始まれば早く終わるかも?😂笑

人見知り度合いの強弱、期間は性格にもよりますし、個人差があると思います。対策はとにかく慣らしていくことで😂無理に距離をつめようとせずに、ママさんに抱っこされた状態で、ママさんとその相手の方と親しく話している姿を見せながら安心してもらう事ですかね✊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    人見知り=人を認識できるようになった となれば成長の証でいいことですね😂
    あまりに泣いていたので困ったのと人が苦手なのかな?と心配になってしまったんですが(家に帰ってきたらパパとママににこにこです。。)徐々におさまれば安心ですね!上記参考にさせていただき、少しずつ慣れさせたいです!
    成長にも問題ないとのことなら安心です😮‍💨

    • 8月14日
はじめてのママリ

うちも4ヶ月から始まりました💦
対策は向かい合ってじゃなくて
膝に乗せて前向きに抱っこしてもらってます😂
で声をたくさんかけてもらって声から認識させる作戦です💡

スーパーとかで店員さんとか
通りすがりの人に声かけられると
大泣きしちゃうんでお出かけが大変です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4ヶ月はやいですね!確かに今日ひざで前向き抱っこなら平気でした!顔をじっとみられて注目されるとギャン泣きです、、、笑
    声で慣れさせるのいいですね!🤩

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

全然大丈夫じゃないですか?

他人とお母さんを区別できるっていうんですから。素晴らしいですよ。

うちの子は、2人目での記憶ですが、産後実家にいた間にパパが来てくれ、普段聞かない声に、じーっと見つめ続けてました。1ヶ月未満だったはず。

また3ヶ月でも、慣れない声の人には徐々に表情が怪しくなって泣き出します。ふえ、ふえ…の時が可愛くて楽しいです。抱っこする側も、泣かせてなんぼみたいな感じで、喜んでました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    人見知り=人を認識できている と考えれば成長の証でいいことなんですね😂
    あまりに泣いていたので困ったのと人が苦手なのかな?と心配になってしまったんですが、徐々におさまれば安心ですね!
    確かに泣いてなんぼですね笑少しずつ慣れさせてあげたいです。
    成長にも問題ないとのことなら安心です😮‍💨

    • 8月14日