5歳の甥っ子が乱暴で面倒で、自信をなくすほど苦手。義兄夫妻も手を焼く。将来の子供の育児に不安。
夫の兄の子供、つまり血のつながっていない5歳の甥っ子が、正直かわいくないというか苦手です。
今回は下の子産まれてすぐなので義実家帰省しませんが、いつもはまとまった休みがあれば、夫の兄一家と我が家で義実家に帰省します。
毎回毎回、乱暴で、走り回って、基本大声で、お腹減ってお菓子お菓子コール、あとは構ってよ〜って感じで話しかけてきますが、相手が面倒です…
3歳だからかな〜、まだ4歳だもんね、と思っていましたが、5歳になっても一向に変わりません。
まとまった休みの時だけ会う祖父母にも、静かにして、大事出さないよ、と言われる始末です。義兄夫妻と姪っ子(小学生)はいい人だし、きちんとされていますが、甥っ子が特別乱暴です…
ダメと言ったことをわざとやるような感じで、義兄夫妻も手を焼いています。
先日は、産まれてすぐの下の子を見に義両親と義兄一家で自宅に来ましたが、甥っ子は着くなりお腹減った〜、上の子のおもちゃで勝手に遊び始めて上の子にも譲らない、寝ている下の子を触って起こそうとする、もちろん飛んだり跳ねたりして、子供部屋や和室の扉を勝手に開ける、ダメと言われてもあける。
昼ごはんを我が家で食べたのですが、上の子が食べるのが遅いので先に食べさせ始めたら、チョロチョロ周りにきて食べるのを邪魔したり、下の子にリビングの隅で授乳していたら、食べ終わった甥っ子が何してるのーと寄ってきてすごく不快でした。
おっぱいあげてるから離れてね、と言っても、なになに〜なんで〜とそばを離れなくて、本当にイラつきました(気づいたら義兄が連れてってくれました)。
5歳ってこんなに分別つかないものですか?
義実家も義兄一家もうちの子たちを可愛がってくれるし、甥っ子も上の子と遊ぼう〜と可愛がってはくれるのですが、どうしても私が甥っ子本人を苦手と感じでしまいます。
年下のいとこがたくさんいて、5歳の頃にはもっと分別ついていたと思うのですが…
数年後、下の子もこんな感じになるかと思うと男の子育児に自信がなくなるレベルです…
- ままりん(1歳4ヶ月, 4歳1ヶ月)
まり
上の子が5歳男子です!
うちは割と大人しめですが、そんな感じの子もお友達にいますが、親がもう少しフォローしてればな〜と思いました!
お友達の家に行ったときのルールを作ったりしたら変わりそうです😊
きなこ
そこまで突き抜けてはいないですが、もうすぐ6歳のうちの子も落ち着きが無く…
特に自宅以外だと楽しくて大興奮してしまうんですよね💦
勿論私も主人も人様からモヤモヤされるような躾はしていないつもりですし、外だろうが他人様がいようが家と同じ様に叱り飛ばす時はそうします。そしてご迷惑お掛けしたらお相手に猛烈に謝罪しますし…何なら未遂の内に取っ捕まえますが😱
なんでしょう、皆様にご迷惑掛けているし親としても精一杯愛を注いで、厳しくすべきところはしているつもりです。保育園の先生方とも色々相談しつつ試行錯誤しながら、親としても悩みながら育児しています。
全然、主さんや他のコメントしている方々に批判的な感情を向けたい意図は無いのですが…
「5歳って普通はもっとこうでしょ」とか「何かしらの特性持ちなんじゃないの」とか簡単に判断しないで欲しいと言うのかな💦
何百人も何千人も幼児を見て来たプロの方が実際にその子を見て「ぽいな〜」とかだったら当たってると思いますが、自分の子(多くても数人)親戚や友人の子(多くても何十人)くらいの5歳男児と関わった経験しかない方々に色々決め付けられると、やっぱりキツイですね😇
「同じタイプの男児育ててから言えよ…」っ😅
本当に、こんな私のコメントは不毛なんでしょうけど良くも悪くも自分に素直で、ちゃんと善悪は分かってるけどまだ「自分の、やりたい!」を最優先に突っ走ってしまう5歳もいて、親も悩んでいると知って欲しくて。
長々と申し訳ありません。
はじめてのママリ🔰
なんかその甥っ子くん自閉症のような言動が多いですね🤔
何とも言えないですが💦
落ち着きがないのならADHDとかでしょうか?🤔
ブルブル
性格もあると思いますが、5歳はそんなもんです😂
普通にドスの低い声で注意しまくります😂😂
退会ユーザー
何かの特性が出てるか、単純に構ってもらえないことや何かのストレスで自分に注目を向けたいのかなーと思いました💦
誰かしらが本当にその子だけにかまってる時もそんなに扱いにくいんでしょうか?
自分だけが注目されてる状態でも扱いが難しい子ならそういう気質なんでしょうね😅
だからってみゆさんの下の子がそうなるわけではないので、
こればかりは成長してみなければわかりませんね…
ままりん
みなさん、たくさんのご意見ありがとうございます。
正直出産前はそこまでの感情だったのですが、産後1ヶ月、慣れない2人育児の中、自宅で昼ごはんの準備まですることになって気疲れしていたところに、上に書いたような甥っ子の振る舞いにイライラが募っていました。
特に授乳中に隣にくるのが不快で仕方なくて…ただこれは自分のガルガル期というか、私のメンタルも大きいなと思います。
自分のやりたいを最優先に突っ走る子もいて、それに親も悩んでいるとのコメント、すごく腑に落ちました。
特に義姉もそうだろうなと思い…
今は自分自身の心の余裕がないので、甥っ子と接するタイミングではなかったんだろうなと思います、気づかせていただきありがとうございました。
まみー
うちの長男がまさしくそんな感じです。。小さい頃から気にはなっていて、病院にも相談していました。保育園でも指摘され、病院側でも動きましょうと言うことで療育に通わせようと思ってます!これから専門家に診てもらいますが、うちの子はADHDだと思います。
なかなか難しいですよね、5歳はそういうものって考える人もいれば、やはり何か特性があるんじゃないか、結局我々素人ですもんね😅
上の方と同意です、親もかなり悩んでます🥲公共機関は使わないようにどんなに遠くても車移動、病院とか地獄です、外でごはんもろくに食べられません。。
この前兄の新築にお邪魔しましたが、ずっとヒヤヒヤでした、帰った後母に、もう少しでキレるとこだったと言っていたそうです😂人のおうちも行けないなーって感じです(実際赤ちゃん以来行ってません😂)
事前に色々止めたり、極力迷惑かけないように頑張っていても、本当に言うこときかないんです…興味あるものに突進します…
義兄夫妻目線で大変そうだなとみてしまいますが、関わる側もストレスなってしまいますよね💦しかも産後、ガルガル期、お疲れ様でした💦
ただひとつ言えるのは、性格だったり特性だったりなので、男の子みんながそうではないです!!実際次男は全然違いました、次男が2人だったら私たちこんなに怒鳴ってないねと旦那と話してます🤣自信なくさないでください🥺大変だとしてもきっと可愛いボーイに育ちます✨とりあえず甥っ子ちゃんとは距離とったほうが良さそうですね🥲自分の子でもかなりストレスなので、血が繋がってないと尚更かと、、まだ産後間もないので難しいとは思いますが、休める時にゆっくり休んでください☺️
-
ままりん
そうですよね、興味あるものに突進とか、一番身近で毎日接してる親が一番わかってますし、一番苦労されてるんですよね…
その立場でいらっしゃるのに、優しいコメントありがとうございます😭
今回、上に書いた訪問後に、夫が娘を連れて帰省していて(私は息子と自宅)、さらにパワフルになっており、義実家のものを破壊したり、怒られるのをわかっててやってたそうで…
今までなら、大変だな〜、男の子ってこんななの?と思っていたところを、きなこさんやまみーさんのコメントを見て、特に義姉は母として息子に対し悩み、苦しい思いをしているだろうな…と感じました。
私の狭い価値観を広げていただき、ありがとうございました!- 8月16日
コメント