

ゆず
身長体重で計算し基礎代謝より下回れば落ちていくという計算にはなりますね。

じゃむ
そうとは限らないと思います。
エネルギーの消費量は個人差がありますし、少食で太る人、大食いで細い人様々ですよね。
その人のその日の運動量(消費カロリー)にもよりますので、必ず痩せるわけではないです!

はじめてのママリ🔰
その場合理論的には体重は落ちますが、健康的ではなく、筋肉が落ちていくはずです。
それよりは基礎代謝を下回らない程度で食べて筋トレをすると、効果は遅いですが健康的に痩せられます。
ゆず
身長体重で計算し基礎代謝より下回れば落ちていくという計算にはなりますね。
じゃむ
そうとは限らないと思います。
エネルギーの消費量は個人差がありますし、少食で太る人、大食いで細い人様々ですよね。
その人のその日の運動量(消費カロリー)にもよりますので、必ず痩せるわけではないです!
はじめてのママリ🔰
その場合理論的には体重は落ちますが、健康的ではなく、筋肉が落ちていくはずです。
それよりは基礎代謝を下回らない程度で食べて筋トレをすると、効果は遅いですが健康的に痩せられます。
「体重」に関する質問
ダイエットといえば「適度な運動とバランスの良い食事」だと思いますが、みなさんはそれで痩せますか? 私も食事管理アプリを使ったり、代謝が悪いと痩せにくいのかなと運動ストレッチを頑張り、いろいろやりましたが全く…
どなたか相談乗ってください😭😭 今日一歳双子の検診があり体重が8キロと7キロで成長曲線を1人はギリギリ1人は下回っていました😭 今離乳食は毎回ご飯100g おかず50g スープ類50g で毎回200gで完食しています。 その後🍼…
生後8ヶ月の赤ちゃんで、1ヶ月前より体重が減ってしまうのはまずいですかね💦 イオンの体重計200gほど減っていました💦 ベビースイミングを始めたこと、離乳食を残す時が出てきたことも要因かと思います。
サプリ・健康人気の質問ランキング
コメント