1歳児が噛む問題について保育士さんに相談です。上の子を噛む下の子への対処方法を教えてほしいです。
保育士さん教えてください💦
1歳児の噛みつき、園ではよくあることと思いますが
対策ってどのようにされてますか??
最近、下の子が上の子を噛みます💦
おもちゃとか、上の子が遊んでるものが欲しくなっちゃう下の子と取られたくない上の子でギャーギャーなるのは前からよくあったのですが、最近そういう時に噛むようになってしまって💦
大人なら噛まれても落ち着いてダメって教えるとかあると思いますが、上の子は噛まれたらそりゃ痛いしうえーんと泣いてしまうので、下の子はそれをけろっと見てます💦
どうしてあげるのがいいのでしょうか😭💦
- S(2歳4ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
らりる
保育士でもなんでもないですが...
うちもそのくらいの時は噛まれたりしてました😅
なので噛み返したらしなくなりました!
言葉じゃ伝わらないから同じ行動でダメって結構教えてます!
akeyuchi
よく噛んでしまう子どもには常に近くに保育士がつくようにしています。
あと、噛んでしまった時は必ず原因を考えて、同じような状況を作らないようにしたり、子どもにも噛む以外の表現方法を伝えています。
-
S
園の対応はとにかく防ぐって感じなんですね🤔
噛む以外の表現方法を教える…というのはどんな感じでしょうか??
被害者とはいえ噛まれる要因を作ってる上の子には、下の子も使いたかったんだってーダメって言わずに貸してあげてーとか、それがダメなら別のおもちゃを渡してあげてーとか、教えてるのですが、
下の子はまだ言葉わかってくれないしどうしたらいいものかと…💧
良かったら教えてください🙏- 8月13日
-
akeyuchi
頭ごなしに噛んだらダメでしょ!って怒ることはせずにまずは気持ちに共感してあげます。このおもちゃ欲しかったよね。使いたかったよね。でも今〇〇ちゃんが使ってるから後で貸してもらおうね、とか、「貸して」って言うんだよ。とかジェスチャーも交えながら伝えます。自分のおもちゃを取られそうになって噛みついたら、「あとでね」って言うんだよ。と伝えます。あと並ばないといけない場面で押し合いになったりしたら、順番だよ、並んだらみんなできるからね。と伝えます。めちゃくちゃ真剣な顔で「噛まれたら痛いよ」ということも伝えます。噛むこと🟰ダメなこと、わかってもらうために繰り返し伝えます。
保育園ではこんな感じで対応しています。
まだ1歳1ヶ月とのことで、難しいかもしれませんが、繰り返し繰り返し伝えていくことが大切なのかな、と思います。- 8月13日
-
S
なるほど!
言葉はまだでも、ちゃんと繰り返し言い聞かせていくのが大切ですね👍
噛まれたら痛い…というのも意識的にちゃんと伝えるようにしていきます!!
お盆期間でしばらく保育園にも行かないしこちらで相談できて良かったです❣️
ありがとうございました😊- 8月13日
キャロ
園で噛みつきの姿が見られたり保護者から家庭で噛みつきの姿があると報告があれば、おもちゃで遊んでいる時やお友達同士接触がある時など特に注意して見るようにしていますよ😓
-
S
やっぱり引き離すとか、その時気をつけて見るとかになりますかね😣💦
狭い家の中のことですし、兄弟に張り付いて見てられないのでなかなか難しいです💧- 8月13日
S
そうなんですね💦
なんか4歳くらいで他者視点を獲得するまでは自分が何かしたからってとこがすっぽ抜けて、誰々に嫌なことされた!!って思いだけが残る…と聞いて、やり返すのは意味無いのかなと思ってました💦
躾になるのか、そういうこともあるんですね🤔