![みつを](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家への帰省が嫌で、特に旦那の実家が不衛生で困っています。同じ悩みを持つ人がいるか気になります。帰省問題についてどう対処していますか?
年2回、お盆と年末年始は必ず義実家に帰省するのが嫌です…笑
こちら関東住み、私の実家も関東、旦那の実家は関西です。
旦那の実家が不衛生(白米炊飯器に2日は入れっぱなし、犬の毛めっちゃ落ちてる&我が子犬アレルギー、築60年以上で古い…)なのと、うちの実家で年越しをしたことが一度もないというのがいつもモヤモヤしてます。
今回の帰省ですえた白米出されて子供も少し食べてしまい、私は腹を壊したのがきっかけに、今まで我慢してた帰省ブルーが再発してます😢
同じように不満を抱えてる人結構いると思うのですが、みなさん帰省問題どうされてますか?😢
- みつを(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![マーガレット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーガレット
えぇー😨そんな状況でも帰省しないといけないんですか?炊飯器に2日とか気持ち悪すぎて無理だし、犬アレルギーならそれを理由に回避できそうなものですが…😨
義家族はとてもいい方々ですが、やはりこちらも義実家が散らかっているのと、ご飯が毎回ケンタッキーとかピザとかでわたしが必ず体調を崩すので、コロナ禍になってからは一度も行っていません。今後も盆と正月に行く予定はありません。高速道路が大渋滞なので、わざわざその時期に行かなくていいよね、と。親戚の集まりとかあるみたいですが行きません笑 コロナ前も行ったとしても、初日夜着、2泊して翌々日昼過ぎに出るって感じなので、実質1泊2日みたいなもんでした。これはわたしが耐えきれず、夫と相談して「2泊が限度」と決めたからです。今後盆と正月以外で行くことがあったとしても、このルールは変えないつもりです。延泊を言い渡されたら、夫だけ残して子どもと帰ってくると思います笑
ちなみに高速道路で3〜5時間の距離なので近くはないです。それでも2泊3日を限度としています。
あまりにも不衛生なようなので、せめて食べ物が傷みやすいお盆はみつをさんのご実家にする、とか変えられるといいのですが💦
みつを
コメントありがとうございます😂関東~関西への移動なので車で夜中に5~6時間かけていくのですが、盆と年末年始は渋滞すると10時間かかることもありそれもネックです…😇京都なので観光客でも激混みです。
犬アレルギーと診断はされてないので、まずはアレルギー検査して第三者の太鼓判をもらいつつ、我が家に義父母を招待するなど何か策を考えます🤔🤔