上の子がわがままで悩んでおり、出かけるときに暑いやここは嫌だなど駄々をこねて雰囲気が悪くなります。家でもつまらないと言い、自己中心的な行動が多いです。どうすれば良いでしょうか?
小1の上の子がわがままで悩んでて、出かけたりすると暑いからやだとかここはやだとか、買い物嫌いとか色々駄々こねて、出かけても雰囲気が悪くなります。下の子は特に何もありません。
構ってほしいとかもあるのと思うのですが、つまんないとか平気で言ってしまうので人が一緒にいる時とか本当に嫌で😣家にいてもそんな感じで、毎日毎日そのことで怒る感じです、、どうしたら良いですかね?
すべて聞いてあげるのも癖になりそうだし、家とかでも自分勝手な行動が多いです。わたしも自己中な子供だったけどそれよりひどい感じもあって、もうそういう性格と思うしかないんでしょうが、なにか方法ないかなと思って、、
- はじめてのママリ🔰(6歳, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
聞いてあげなくていいと思います。
振り回されず、娘さん主さんご主人で楽しそうにしてるのを見せつけつつ、尚且つ息子さんを無視もせず、つまんないって言われたら「そうなん?お母さん達めっちゃ楽しいわ〜」ぐらいで流したら良いと思います。
息子さんの機嫌は直らないでしょうが、機嫌悪くすれば周りが気遣ってくれると学習するのは良く無いと思うので、そっとしておく、振り回されないって大事かなと思います。
ずっと教員として働いてきましたが、学級経営でも「問題行動を起こす子に振り回されない」は鉄則です。
と言いつつ、私も息子の不機嫌にはついついイラッとしてしまうので、お気持ちすごく分かります😭
気持ちを聞いてあげている主さんすごくご立派だと思います。
私もどんな時もご機嫌なお母さんでいなくちゃなーと最近反省ばかりです。
お互い頑張りましょう😊
ぬるま湯
娘も小1で全く同じです😂
ネットの記事で読んだのですが、小3ぐらいまでは他の人がどう思うかとかを考えず、思いついたことをそのまま言ってしまうものだそうですよ。
うちは「あらそうなのね〜」って流して後は聞こえてないフリ。
いつまでもダラダラ文句言い続けてる時は「タイマーなったら文句おしまいね。それ以降も文句出るようならもう帰ろうね」ってタイマーかけます😂
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうすると構ってもらえる、合わせてもらえると思ってしまいますもんね😂ほんとにどうしていいかわからず結局怒ってしまい、子供に悪いことばっかりだなと毎回思ってました🥲アドバイスすごい助かりました!今日から実践します🥹🩷