※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳の息子が保育園でおふざけの言葉を言って叱られました。おふざけの言葉の使用基準や対応について悩んでいます。

5歳の息子が保育園の先生に叱られたそうです。
何で叱られたかは教えてくれませんでした。
でもたぶんここ最近おふざけの言葉(うんち、ちんちん)
を言ってることが多々あり園でも以前はそれが原因で
苦手だった子と一緒にふざけてるみたいです。
今日、迎えに行ったらなんだか落ち込んでいる
雰囲気がありましたが家に帰ってからは
普段通りでした。
おふざけの言葉ってどの程度から
やめさせるべきでしょうか?
怒られたことは仕方ないと思ってますが
どう対応していいか迷っています。

コメント

きゃろりー

男の子なんてみんなそんなもんだと思いますよ😂
そういう事言ってたらその都度、親も先生も注意はするべきだと思いますがなかなかやめないですよ(笑)
男の子って何回言っても同じ事やりますよね😅
あとこれは育児本で読んだんですが、男の子ってなんで怒られてるのかもあんま理解してなくてとりあえず怒られたから謝るみたいな感じの子が多いみたいです😂言動や行動に深い意味はないらしいです(笑)

♡MILK♡

うちもおふざけで言う事あります!友達とふざけて言ってゲラゲラ笑ったり…言わんよ!って言うとますます面白くなるみたいで、いまは時と場所を選ぶように教えてます😵‍💫
まだ羞恥心が足りないみたいで教えてる途中です!
ご飯中やお外(お出かけや公園)では言わない。とか何度も教えて最近言わないようになりました。
不快に思うことやお友達も自分が言われたと思って嫌になる気持ちがあることを教えてます。特定の友達と遊ぶときに、うんちブリブリー!とか言うみたいですが、先生がかっこいい😎お兄さんはそんなセリフで助けに来ないねぇーとか言うと辞めるみたいです😂難しいですよねぇ〜!
上の子は一年生になったら言わなくなったので、羞恥心が出たのかな!と思います😌

E

そんな事で叱られたのなら、園の先生の理解がなさすぎな気が…

4歳〜6歳近くの男の子の大半は、四六時中お下品言葉ばっかり言ってます😅
会話よりお下品言葉の方がダントツで多いぐらいに😂

うちの長男は5歳ぐらいの時、お下品言葉もありましたが、悪ぶりたいのか口の効き方もよろしくなかったです。

その悪ぶった言葉は注意しましたが、お下品言葉は食事中だけやめさせて、あとは好きにさせてました。

7歳の今はまだたまに言いますが、ほとんど言わなくなりましたよ😄

はじめてのママリ

うちも4歳から毎日怒ってます😅
なんで男の子ってこうなんでしょうね。
ただ私も小さい頃本当にこういう男子がダサくて気持ち悪い印象あったので、
それ何も面白くないよ、お家ではいいけど嫌な人も居るから外では言わないよ
って根気よく伝えてます💦