
義実家の炊飯器が古くてご飯を放置してしまう問題で、新しい小さい炊飯器をプレゼントしたいけど、嫌がられるか心配。子供のご飯に毒味をすることも考えている。アドバイスをお願いします。
義実家のご飯が腐ってる件で…
義実家は炊飯器にご飯を入れたまま丸2日くらい放置するですけど(笑)当然時々痛んでることがあり、旦那にも今日伝えました😂(義母のいない瞬間に臭い嗅がせました)
炊飯器がそもそも15年以上前の一升炊きのを使ってるので、二人用の小さい炊飯器(食べきりサイズ)をプレゼントしたら嫌みですかね?😅
無駄に大きいの使ってるからご飯が余って放置してるのと、まぁ小さいのにしても結局放置しそうですがそこを口出しするのはな…みたいな💦
あとは子供のご飯の前に自分で臭いと味見(毒味)を徹底しようかなとか、色々考えてます…
何かアドバイス頂けると嬉しいです😂
- みつを(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

m
え、怖い、、せめて余ったご飯冷蔵庫に入れるか冷凍してほしいですな、、
冬でも二日は放置しません😓
炊飯器、古いならプレゼントしていいんじゃないですかね?😂嫌味でもなんでもいいから変えてほしい😂子供がそんなご飯たべちゃったらと思うと本当恐ろしいです😨
そーゆうごはん義母達は普通に食べるのですか?お腹とか壊さないんですかね😱

はじめてのママリ🔰
ひー2日も放置とか怖すぎるー😨😨
そんな扱いしてるとごはん以外の食べ物もやばそうですね。
自分もやだけど子供の食事用意してもらうの嫌すぎる😱
私なら義実家ではもう食事しないレベルです🫠
炊飯器のプレゼント、いいと思います!
旦那さんから、ご飯腐ってるよって伝えてもらったらいいと思います。
言いにくかったら、テレビで炊飯器に入れたままは良くない。炊いて残った分はすぐに冷まして冷凍するといいってやってたよって言ってもらうったらどうでしょう🤔
-
みつを
返信ありがとうございます😂
たぶん義父母は結婚してから白米を冷蔵庫にしまう文化がないのかもしれません…(白目)
とりあえず安くてコンパクトな炊飯器プレゼントする方向で、年末の帰省時に備えます😇- 8月13日
みつを
返信ありがとうございます😂
義父母は酒飲みなんで、基本的に白米ほぼ食べてなさそうです。ですが仏壇用に2合炊く(炊きすぎだけど、炊飯器がデカいから1号炊きできない?)、食べないから炊飯器の中にステイ的な負の循環です。泣
1~2万でコンパクトなやつあるので、検討します!!!