※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん🍊
子育て・グッズ

9〜15cmの靴下は生まれてから8〜9ヶ月頃まで履けますか?秋生まれで寒くなるため、15cmまでなら長く履けるかもしれません。

9〜15cmの靴下っていつ頃から履けますか??

出産準備で買い物に行った時夫が靴下を持ってきたのですが、サイズを確認してなくて帰って見たら9〜15cmでした💦(確認しなかった私も悪いですが...)
生まれるのが秋ですぐ寒くなるからと思ったのだと思いますが...
暑くなり始める8.9ヶ月頃までの間で履けそうですか?

最悪15cmまでだったら長く履けるからいっか...と思ってます😂

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ツー

歩き始める1歳前後で11〜13cmなので、だいたい6ヶ月〜2歳くらいまで履けるんじゃないかって思います🙆

deleted user

履かせることはできても、本当のベビー用のサイズじゃないと踵も余るし脱げやすいと思います💦
2歳台でも履けそうなサイズ感ですよね。

赤ちゃんって歩かないし春先からは靴下要らないぐらいなので、冬の期間しか靴下履かないですよね。
冬でも室内では履かないし🤔
なんならベビーカーや抱っこ紐ならケープ等で覆ってあげれば済むし…
私だったら未開封で置いといて来年使います!

はじめてのママリ🔰

2歳の時に履いていたのがその位のサイズだったので、赤ちゃんの間は大きすぎるかもしれません🤔

みかん🍊

皆さんありがとうございました🙇‍♀️

とりあえず開けずに置いといて様子見ようと思います💦

まとめての返信で申し訳ありません🙇‍♀️