![RADママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
妊娠8ヶ月くらいからありました!しんどいですよね😢赤ちゃんが大きくなって臓器を押されるからみたいです!
![ちびまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびまる
34週辺りから
立つたびに張るし、横になって休んでても張ってました💦
35週からは、胃もたれのようなのも同じく出てきましたよ😭
私も主さんのように1人目を
緊急帝王切開で産んでるので
検診に行ったその日に
張りの頻度が頻繁で
緊急入院になりました😰
-
RADママ
そうなんですね!
やはりゆっくりするのを定期的にするしかないですね☺️
大変でしたね!😱
うちも入院した日に心拍下がり、緊急帝王切開でした😭- 8月13日
-
ちびまる
もし、1時間に3回くらいは
張るってことが多ければ
念のため
産院に電話してみたほうが
いいかもしれません💦
「定期的にじゃないし、ネットで書いてある感じより大丈夫そうだ」
なんて思ってたら、緊急入院で
点滴!!!って私みたいに
なるかもしれませんし😭- 8月13日
-
RADママ
なるほど!!注意してみてみます!!!
- 8月13日
RADママ
押されてるからなんですねー!やはりありますよね😭