

ママリ
私も1人目の時が体重管理厳しくて、その頃栄養士さんから言われたのは、、
・ご飯は100g測って食べる。
・毎食ボウルいっぱいの野菜から食べる。
・こんにゃくや海藻類などを多めに食べる。
・水溶性食物繊維を積極的にとって便秘にならないようにする。
・おやつはチョコレートなどは控えてゼリーや寒天にする。
など言われました!
でも気にしてても増える時は増えるし気にしすぎもストレスになるので無理せず🥺
切迫などでなければ軽い運動も大丈夫だと思います!✨☺️

R´s MaMa💜
私の通っている産婦人科は特に体重管理に厳しいとかは無くて
(基礎疾患や妊娠糖尿病になったりしたら別だと思いますが)
4回妊娠、出産してますが
全て15㌔~18㌔増えてます(笑)
二人目以降は「𓏸𓏸さんの場合、15㌔以上増えても高血圧とか糖尿病にもならないし採血も尿検査も1回も引っかからないし
すんなり安産だし多分、増え過ぎても大丈夫な人だね!!」と言われて終わりました😂
主治医には「4人目の時に、増え過ぎたらもぉ戻りにくい年齢になっとるで知らんぞー」って言われたくらいです(笑)
予言通り体型も体重も戻り切らず今に至ってます🤣
特に疾患の危険性など指摘されてないのであれば
そこまで体重管理に気をつけなくても大丈夫な気がします!!!
気を付けれるに越した事は無いですが
気にしてるとストレスになりますからね😂🤚
素敵な出産を迎えられます様に🍀*゜

はじめてのママリ
和食いいですよ!!
入院してた時毎食完食してたけど全く太らなかったです!!
お浸しと煮浸しと魚と味噌汁とご飯みたいな感じです!!
出汁の味が好きなので、飽きずに今も続けてます😆
流石に毎日は家族に不評なので、なるべく取り入れてます!

はじめてのママリ🔰
食べるのは我慢できなかったので、毎日テレビ見ながら足踏みしてました!!外出て歩くのも億劫で、、、😅
コメント