※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
ココロ・悩み

息子に合う児童発達支援事業所がわからず、今行っている所から遠回しに辞めるよう言われたため、新しい所を探している。3つの候補があり、どこが一番良いか悩んでいる。他の人のアドバイスを求めている。

発達障害がある息子に合う児童発達支援事業所がわかりません。

マイワールド、マイルールがあって思い通りにならなかったり、注意されたり、自分の理想にならなかった場合に他害あります。
それをどうにか他害ではなく、自分の中でま、いっかと切り替えたり、別のやり方を見つけたりできるようになるにはどこの児発がいいかわかりません。

今行ってる児発ではもうアプローチ方法がわからないから見きれないから辞めてほしいといった遠回しのこと言われたので新しい児発を6ヶ所くらい見学に行きました。
その中で3つ迷ってます。全て小集団療育です。

息子の今の傾向を話した上でどのようなアプローチをしてくれるかで決めたいのですが、
どこが一番良いと思いますか?


①人との関わりは大人対子ではなかなか得られない
子対子で関わるからこそ意味がある
手が出てしまうのはしょうがないし正直お互い様
お互いやられて学ぶ  という考え
親へのフォローあり(預かり目的での利用可)
強度行動障害支援の先生在籍

②自分の思い通りにならないと納得いかない
という発想は本来3.4歳なら定型児でも言える事
それで+発達障害があるなら尚更難しいし、そこを手を出さない!思い通りにならないのはしょうがないでしょ!と他者の思考を理解させようと教えるのはおかしい
いずれ発達はしていく、どんなにゆっくりでもちゃんとできるようになる
なので今は手が出ても根気強く諦めず伝える事が大事、できる日がきたとしてもできない日もある事を理解しておく  という考え
親へのフォローあり(預かり目的での利用可)
強度行動障害支援の先生在籍

③関わる相手が大事
何でもかんでも優しく思い通りにさせてしまうと本人は自分が立場が上だと勘違いしてしまい、何しても許されると思ってしまう
ある程度はある意味厳しく伝える(走らない、おもちゃは優しく片付けるなど)
そういったやんちゃな子はウェルカム
伸び代があると言ってくれた
親へのフォローあり(預かり目的での利用可)
強度行動障害支援の先生在籍


どこも言ってる事はなるほどな。と感じました。
今の児発からショックなこと言われなかなか落ち込んでしまい、次の児発を決断するのが怖いですし不安です。
また同じような結果になってしまうんじゃないか、自分の決断が息子を苦しめるんじゃないか、と決断できずにいます。


みなさんからのアドバイスをいただけると嬉しいです。

(個別療育は別で考えています)

コメント

はじめてのママリ🔰

①はなし。
②か③かなと思いました。
でも、お子さんの他害を早めに矯正したいなら③、ゆっくり成長を待てるなら②かなと思います。

②はややもすると、「これが自然!」と言って、何もしないかもしれないとの不安はありますね。

③はちゃんと言ってくれるのは良いけど厳しすぎて本人が傷つかないかが心配です。

親の教育方針に沿う方にすると思いますが、私は自分の教育方針に沿っているので③にしますね☺️
コメント主さんの教育方針に沿った所が良いと思いますよ。

めいめい

どの選択肢がお子さんにとって最善なのか、悩ましいですよね。たくさんの見学にも行かれていて、お子さんのことを真剣に考えている愛情をひよこさんから感じられて、本当に素晴らしいです😭🍀

うちの子は他害は無いのですが、マイワールド、マイルールがかなり強く、癇癪で自傷が出たり、チックの疑いがある行動(血が出るくらい指を弄ってしまう、唾を床に吐くなど)をしたりします。自閉症、軽度知的障害、睡眠障害の診断がついていて、療育園に週4クラス(年少の最大日数。小集団の母子分離)に通っています。

個人的には、③が良いように感じました。
うちもマイワールドが強く、言葉の遅れもあって、指示の通りはかなり悪いです💦
現在の療育園に通園するまでは、別の小集団の療育に通っていたのですが、引っ越しで転園した形です。
前の療育のほうが、指導の厳しい先生がいて、指示の通りは以前のほうが良かったです。
ABAをベースに指導しており、今の療育園の方針にも先生方にも全く不満はなく、本当に良くして下さっています。でも、今の園のほうが優しい先生が多く、息子なりにそれを感じ取っている様子で、良くも悪くも甘えているところもあるように感じています。
まだ年少であることや、年齢や個人の様子に合わせて自立を促す意味で厳しめの指導されてる子もいるので、うちもまた本人の状態に合わせて指導されていくとは思っています😌
ただ、先日療育園の先生からも、別の病院が運営している療育施設も併行して通うことを勧められました。指導がかなり厳しく、家庭の協力もかなり必要とする療育先らしいのですが、うちの子の成長を促すのには良いかもしれないとのことで😌
厳しいぶん、合う合わないがかなり分かれるそうなのですが😅💦
しっかりとしたノウハウを持った指導が大事と伝えられ、悩みましたが、うちはいま併行通園に向けて空き待ちをしている状況です😌
うちの子にとっての最善が厳しさなのかはわからないですが、進学など、いつかくる本人にとって厳しさを感じる指導や行程に我慢の伸び代をつけてあげられたらと思っています。