※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

保育園の先生が妊娠を察するか気になる。子供が「ママ病院から帰ってきた」と話し、先生に聞かれたが、バレたくないが正直に続けられるか不安。

保育園の先生って、まだ直接話していなくても親の妊娠って察するものでしょうか?😅

まだかなり初期ですが、現在2人目妊娠中です。
切迫流産で入院→自宅安静しており、先週から子供の送迎を旦那にお願いしています。

旦那も妊娠ということは言わないで「妻が体調不良で入院してて〜」と説明したそうです。

上の子は3歳で、私が退院した翌日に「ママ病院から帰ってきた」と先生に話したらしく、旦那がお迎えのときに「お母さん退院されたんですか?」と聞かれたみたいです。
「退院はしたんですが、絶対安静なので自宅療養です」と答えたようですが、やっぱり先生って「もしかして…」みたいな感じでわかったりするのでしょうか?

バレたくないわけではないですが、正直継続できるか何とも言えないところなのであまり大っぴらにはしたくないのが本音です。

コメント

カエデ

元保育士です。上の子の様子やお母さんお父さんの様子でわかることが多いですが、基本的にプライベートなことなので保護者さんから言われない限りこちらから「もしかして妊娠しました?」なんて言わないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😅
    最近子供が「なんでママ入院したの?なんでお仕事行かないの?」とよく聞いてきて、旦那がぽろっと「ママお腹に赤ちゃんいるからだよ〜」と言ってしまって😅
    たぶん子供の口からは聞いているかなと思います😅

    • 8月12日
ほし

妊娠初期の時に
保育園行く時のグズりが
すごい時があって😵
つわりで点滴通って
保育園の迎えが間に合わずに
旦那にお願いして
旦那が妊娠の事を言ったら
保育園の先生が
やっぱり妊娠されていたん
ですね☺️
グズりがあったから
もしかして?って
思っていました😊って
言われました( ¨̮ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    最近うちの子もぐずりがすごいです😅

    • 8月14日
ママ

上の子が話してることがあるのでわかったりする気します。
ってか、上が喋りまくってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり子供の口に蓋はできませんね、、、笑

    • 8月14日