※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

シングルでお子さんが4歳未満(ある程度まだ少し手がかかる月齢)の方、…


シングルでお子さんが4歳未満(ある程度まだ少し手がかかる月齢)の方、
お祭りや花火大会1人で連れて行く自信ありますか?
子供が3歳半で花火も多分すごく興味を持ってみてくれると思うんです。
でも会場は半端なく混雑するだろうし自信がありません。でも連れて行きたいです🥲
こういう時に大人手もう一つあればなーと思ってしまいます。少し遠くからなら見さに行くことも可能かもしれませんが、、、。
私のキャパがかなり狭く、すぐ疲れるしイライラしてしまうので全然どこも連れて行ってあげれてません。。

コメント

姉妹ママ

シングルではないですが、上の子が2歳8ヶ月で下の子は3、4ヶ月の時に1人で花火大会連れて行きました😂旦那が土日休み関係ないので、イベントの時、いないことが多くてよく3人で行きます😂


ちなみに電車とかは乗らず、家の近くの花火大会だったので、徒歩で行ける距離です。上の子はベビーカーに乗せて、下の子は抱っこ紐で行きました✨
屋台とかは並べないと思って軽くおつまみやおにぎり、飲み物は冷凍で冷やして持参しました😂
下の子は授乳ケープがあれば授乳出来るので、良いかなと思いました😂会場は混んでいますが、芝生にシート広げてみれました✨
完全に産後の気分転換に行った感じです✨

場所にもよりますよね😂
遠くて、電車に乗ったりしなきゃいけないと色々大変だと思いますし💦
場所によって違うと思います💦

はじめてのママリさん🔰

3歳半ならまだやめておいたほうがいいと思います。
コロナ明けで人混みもすごいし、日本では花火大会で圧死した事故もあります。
雑踏ってほんとに怖いです。

ツー

シングルではないんですが、一人で子供を連れて行くとしたら、6歳の息子ならなんとかなりそうですが、4歳の娘だとすぐに人混みに紛れちゃいそうなので無理です😂

今年は、友人宅の駐車場から花火は見たんですが、3歳〜6歳が7人居て半数は10分で花火に飽きて、最後まで真面目に花火見てたのは1人だけでした😂😂

はじめてのママリ🔰

シングルで子供が去年3歳半くらいでしたが夏祭りとか花火とか1人で連れていきました!
私はディズニーとかも子供と2人で行っちゃうので、、🥹

はじめてのママリ🔰

2歳で地域の小さなお祭りはクリアしました🙆‍♀️
今年(3歳)はもう少し規模の大きなお祭りに2か所行きましたが暑さや人混みにやられて抱っこ抱っこ抱っこでした🥶
ほんとは花火もプールも海も連れて行きたかったけど
これじゃ無理だと思って諦めました🤦‍♀️
連れて行きたい気持ちすごくわかります🥲