
子供が発熱中で、病院で様子見と言われたが、胸にしこりができて心配。再度救急に行くべきか悩んでいる。母乳量もわからず不安。
私が8/7〜風邪、子供が昨日から発熱しています。
昨日朝に救急に行きましたが、様子見ということで帰宅しました。
救急時38.2度でぐったりしていましたが、その後は機嫌悪いですがぐったりはしておらず、熱も37.5度前後です。
病院では悪化したり、飲まなくなったり、寝なくなったりしたら病院にきて欲しいと言われいました。
今朝から私の胸にしこりができました😭
もしかして飲んでない?!と思って再度救急に行くか悩んでいます💦
熱以外の症状は、鼻がつまっているのか、鼻がグゥグゥ言っている程度です。あとは不機嫌。
これだけであれば、様子見でもいいかな?と思うのですが、胸にしこりができ飲んでいないのではないかと心配です😭
ただ、普段の母乳量もわからず、、、
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

ちいママ
ミルクは嫌がりますか?
もし飲めるならミルクだと飲んだ量がわかりやすいですよ😊
完母なら、飲む前と飲んだあとで体重計るのはどうですか??
はじめてのママリ🔰
ミルクは飲みません😭
体重を測るのはできるのですが、普段の量わからなくても大丈夫でしょうか?
ちいママ
普段の量が分からなくても、その月齢で飲むべき量が飲めてるかとかは分かるから体重計ってみるのはアリじゃないかと思います‼︎
それであんまり飲めてなさそうだったらまずは病院に電話してみたらどうですか?💦
はじめてのママリ🔰
なるほど😭教えてくださりありがとうございます💦💓
ちいママ
早く元気になってくれるといいですね🥺❤️