
コメント

はじめてのママリ🔰
7ヶ月まで使っていました!
途中まで寝返り防止ベルトもプラスで使っていました。
私は反応するか確認してから横腹にしてました!😊
はじめてのママリ🔰
7ヶ月まで使っていました!
途中まで寝返り防止ベルトもプラスで使っていました。
私は反応するか確認してから横腹にしてました!😊
「寝返り」に関する質問
コードレス掃除機を使ってる方! メーカーともしわかれば商品もお願いします! 使ってみてのメリットデメリット 片方だけでもいいので教えてください☺️ 子どもがそこら中コロコロと寝返りするようになったので ささっと…
横向きから仰向けに戻る勢いで目覚めるのやめてくれーー 基本目は開くけどそのまま寝続けてくれるんですが、なにかタイミングがあってしまうと起きる‥‥ 寝返りがえりとかできるようになればだんだん慣れてくるんですかね?
もうじき生後8ヶ月になる赤ちゃん、ズリバイしません。 寝返りと方向転換で色んなところに移動してます。 同じような赤ちゃんいますか? 何かズリバイ練習とかしたほうがいいんでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
スヌーザヒーローでしょうか?
はじめてのママリ🔰
はい、それです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
寝返りしても、ちゃんとお腹にくっついたままなら、体動ありということでアラームは鳴らないのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
はい、上のシリコン部分が当たってればいいのでうちは問題無かったです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私の胸の上で寝た場合、仮に赤ちゃんの呼吸が止まっても、私の胎動をひろってセンサーが鳴らない、ということもあるのでしょうか?
聞いてばかりですみません。
分かれば教えてほしいです。
はじめてのママリ🔰
意外と感度いいので鳴らない可能性のが高いと思います(><)
フリマでもお安く売られてるのでお試しに買ってみてもいいと思います😆
はじめてのママリ🔰
本当に必要なときに鳴らないのは困りますね…
参考になりました。
ありがとうございます。