※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこにこ˙ᴥ˙
子育て・グッズ

最近、5ヶ月の男の子が母乳を飲む時と飲まない時があり、ミルクは200mlをきちんと飲む。飲まない時は心配。どうすればいいか相談したい。

母乳よりで、たまにミルクにかえて5ヶ月の男の子を育児中です!母乳の時は右左10分ずつあげているのですが、最近10分ずつ飲んでくれる時と、嫌がって5分ずつや5分ずつも飲まない時があります。ミルクだと普段200mlあげると全部飲んでくれます😨💦きっちり飲んでくれない時は一旦授乳をやめるのですが、ぐずったりはしないのでお腹いっぱいなのかな…とは思うのですが、ちゃんと飲んでくれる時と飲んでくれない時と差があるので、飲まなさすぎて大丈夫なのかな…と心配になります💧 この前は授乳の時間になったので母乳をあげると、途中で飲まなくなって一旦やめました。その時、飲んでいた時間も右左合わせて10分ほどだったので、ぐずってはいなかったけどミルクを少し作ってあげると飲んでくれました😥 このような場合どうすればいいのかイマイチわからずにいます。飲む時飲まない時の差があるのと、ぐずらないけど飲まなさすぎている時ミルクをたした方がいいのかなど、教えていただきたいです!説明がうまくできていなくてすみません😣💦

コメント

ゆう

ミルクの方がちょっと吸ったら出るからしんどくないんですよ。母乳は体力がいるみたいで、結構疲れるらしいです

  • にこにこ˙ᴥ˙

    にこにこ˙ᴥ˙

    コメントありがとうございます!そうと言いますよね!わたしも母から教えてもらいました!

    • 2月13日
  • ゆう

    ゆう

    お腹が空いたら泣くので、泣いてないなら足りてるのかなぁって思いますよ

    • 2月13日
  • にこにこ˙ᴥ˙

    にこにこ˙ᴥ˙

    変に気にしすぎてたのでしょうか…あまり考えすぎないようにします💧ありがとうございました♪

    • 2月13日
  • ゆう

    ゆう

    体重が増えてたら気にしなくて大丈夫ですよ!

    • 2月13日
  • にこにこ˙ᴥ˙

    にこにこ˙ᴥ˙

    あ、そうですね! 最近体重もはかる機会がなくて、はかれてなくて💦 ショッピングモールに置いてあると聞いたので、行った時にははかってみたいとおもいます☺️💡

    • 2月13日