※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コウ
妊活

高温期10日目で腰の激痛が続き、立ち仕事で休めない状況です。着床腰痛かどうか検査を受けるべきか、早めの検査が良いです。朝一が良いですが、午後でも結果は出ます。

高温期8日目から腰が激痛で立ってるのも辛いです。
仕事は立ち仕事(レジ)でお盆の為忙しいので休めません
これがもし着床腰痛の場合早めに検査したほうが良いですか?
きょうで高温期10日目です。
朝一が良いですか?今日の午後とかでも結果出ますか?

コメント

ゆり

早めに検査して陽性だとしても特にやれることは無いので
背中サポーター巻いたりして頑張る仕方ないと思います。

朝一の濃い尿の方が確実ですが
10日目の昼間の尿でも妊娠していれば反応は出ますよ(経験あり)

  • ゆり

    ゆり

    頑張る仕方ないと‪✕‬
    頑張るしかないと○

    打ちミス失礼しました。

    • 8月12日
  • コウ

    コウ


    ありがとうございます!!
    サポーターですか!
    調べてみます✨
    とりあえず結果が気になるので
    明日の朝フライングしようと思います!

    • 8月12日
  • ゆり

    ゆり

    私のスーパーの仕事してるので
    私は加食で品出しでよく腰痛してたので
    腰にサポーター巻いてました。
    結構違いましたよ😀

    お盆商戦頑張ってください!
    レジ打ちも応援でやってましたが、お盆なるとオードブルとか大きいトレーの買われるから面倒ですよね😅

    フライングやってみてください😊

    • 8月12日