※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tmam
子育て・グッズ

男の子がはっきり笑い始める時期やご機嫌になる時期は個人差があります。楽しみにしながら成長を見守りましょう。

先程も違うことで質問したのですが💦
生後1ヶ月22日の男の子を育てています!!
まだはっきり笑うこともなく、日中は眠くてグズグズしていることが多いんですが…💦

みなさんはいつぐらいにはっきり笑い始めましたか?
日中ご機嫌で過ごせるようになってきたのはいつぐらいからでしたか?

楽しみにして過ごしたいので、ぜひ教えてください(*´ω`*)

コメント

ジュンタン

私の子はもうすぐ三ヶ月ですが、二ヶ月入った瞬間から、笑い出したりご機嫌な時間が増えてきましたよ☆

  • tmam

    tmam


    そうなんですね~✨
    2 ヶ月入った瞬間…とはすごいですね✨
    楽しみです!ありがとうございます!!

    • 2月13日
deleted user

笑い始めたのは3ヶ月頃、日中落ち着いてきたのは4ヶ月頃でした!
自分で寝返りして自由に動けるようになってきてから段々笑ってご機嫌になってきました!

  • tmam

    tmam


    3ヶ月頃には今と全然違うよ~とはよく聞くのですが
    本当にそんな感じなんですね♡
    寝返りしだすと目が離せないでしょうが、楽しみです✨
    ありがとうございます!

    • 2月13日
りっちゃん

あやして笑うようになったのは3ヶ月、起きてる時に泣いている時間ができだしたのもそのくらいでした。

もうすぐ5ヶ月ですが、最近ようやく私の姿が見えていれば少し一人遊びが出来るようになってきました😄💦

  • tmam

    tmam


    やっぱり3ヶ月ぐらいが変化の目安になってくるんですね✨
    お母さんの姿が見えていれば一人遊びしてくれる…というのもかわいいですね(*´ω`*)♡

    • 2月13日
まろん

もうすぐ2ヶ月です!
がっつり笑ってはないですが、オムツ変えた後とかきゃっきゃと嬉しそうに声出したり、ほっぺ触ったりすると、にこーと笑顔になります!まだまだ、眠くてぐずる事の方が断然多いです。。
私も早くたくさん笑って欲しいです!!

  • tmam

    tmam


    同じくらいの月齢ですね✨コメント嬉しいです!!
    うちも同じようなかんじです~(*´ω`*)
    ほっぺたにさわると、にこ~ってなりますよね!?
    あかちゃんみんなそうなんでしょうか!?(゜゜)
    たくさん笑ってくれるの、本当に待ち遠しいですよね~!✨

    • 2月13日
あいりなひまりママ♡

もうすぐ、2カ月になります♡
最近、抱っこしたり話しかけたら
キャッキャッて笑ったり
ニコーってしまっ♡
1人で手足動かしながら
あ〜やら、う〜やら
言ってご機嫌です😉
赤ちゃんの笑顔は癒しですよね♡

  • tmam

    tmam


    同じくらいの月齢がの方のコメント嬉しいです♡
    そうなんですね~♡
    うちより早い気がします✨
    わたしも楽しみです!!
    3人のママさんすごいですね!!
    尊敬です(*´ω`*)

    • 2月13日
あいりなひまりママ♡

寝てる時のニターッの顔も
毎日キュンキュンしてます(笑)
今からがもっと可愛くなりますよ(✿╹◡╹)
3人は、大変だけど上の子が13歳だから
安心して見て貰えるから
楽ですょ😃
5歳の子は、まだまだ甘えん坊だけど(笑)

  • tmam

    tmam


    分かります分かります!!
    にたーっとした顔かわいいですよね!!♡
    これからますますかわいくなるんですよね!
    楽しみです~(*´ω`*)

    13歳のお姉ちゃんは頼りになりますね✨
    5歳のお子さんがいても
    やっぱり年子よりはやりやすいのでしょうか…✨
    ママ頑張ってください(*´ω`*)

    • 2月13日
あいりなひまりママ♡

そうそう♡ニターッは癒されます(笑)
5歳の子も頼りになってはいますー
年子よりは、確実やりやすいですね♡
私の性格的に、年子は無理です(笑)
年を開けた方が、私は育てやすいし
オススメですね😌👍

  • tmam

    tmam


    5歳でもしっかりお姉ちゃんですもんね♡
    わたしも性格的に年子は無理そうです(T▽T)笑
    参考にさせて頂きます!!✨

    • 2月13日
にに

うちの子は一緒に遊んだりすると
声は出しませんがもう笑ってくれます💕
けどそれも朝起きた時などまだまだ少なくて
日中ずーっとぐずぐずです😭

ジュリ

生後44日になりますが、ニコニコってわけではないのですが、あ、これ笑ってるなっていう表情をするようになりました(*´꒳`*)
昼間もお腹がいっぱいでご機嫌がいいときはメリーを見ながらお口を開けて口角をあげてニコ、ママのお顔を見てニコってしてます✨

まだまだ1人でずっとベットにゴロンってしてるのは好きじゃないですが、抱っこしたり添い寝しながらお話ししたりしてると泣かないでお腹が空くまで過ごせるようになりました(^-^)

上の子はたしか、3ヶ月くらいからニコニコキャッキャやりながら昼間もよく起きてたような気がします(๑˃̵ᴗ˂̵)

deleted user

後1週間で2ヶ月になりますが、先週からご機嫌な時間が増えました。
ご機嫌な時に笑いかけるとニコッと返してくれたりします。ご機嫌な時にクーイングもしますので本当に可愛くてチョコ癒されます!
早くお子さんの笑顔いっぱい見れるといいですね!