

はじめてのママリ🔰
保険証ないので、全額自費になります。
新しい保険証ができたら役所行って受診した病院や薬局の領収書を持っていくと後日差額分返金されるかと思います。
地域によって対応違うかもしれないので、役所で聞いてみてから受診するほうがいいかもですね🤔

まひろ
マイナ保険証で受信しました!
はじめてのママリ🔰
保険証ないので、全額自費になります。
新しい保険証ができたら役所行って受診した病院や薬局の領収書を持っていくと後日差額分返金されるかと思います。
地域によって対応違うかもしれないので、役所で聞いてみてから受診するほうがいいかもですね🤔
まひろ
マイナ保険証で受信しました!
「お金・保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
コメント