※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちみちゃん
お金・保険

5人家族の毎月の保険料が結構高いです。現在の保険料は医療やがん保険などで月10,500円ほど。収入保障保険も検討中です。

5人家族の毎月の保険料について

学資保険なども入れると毎月保険に払ってる金額が結構あります。みなさんどんな感じですか?

我が家は
(私)
医療保険2000円
がん保険1500円
*ドル建て終身14000円ほど(子の学資保険代わりで積立)

(夫)
医療保険2500円
がん保険1500円
*生命保険?5000円(200万の積立)
*ドル建て終身15000円(死亡1000万の積立)

(子)
coop共済1000円×3

*の保険は円やドルで積立で、貯金代わりみたいになってます。
掛け捨てのものだけでも家族5人で月10500円ほど払ってることになりますが、これは多すぎでしょうか?

これにプラスして収入保障保険に加入しようか検討しています...,

コメント

kuku

ドル建て含め書き出されていたものの3〜4倍ほど払っています。
収入に対しての目安が5〜10%と聞いた事があるので、その範囲にあるならば大丈夫だと思います💡

あーぷん

月5万いかないくらい払ってます!

はじめてのママリ🔰

保険全部でおそらく11万程度かなと🤔
あとは下の子供にがん保険と生命保険加入予定です。

deleted user

15万くらいは支払ってますね。
学資保険と生命保険がメインです。

エヌ

それだけついてたら、要らない気がします。
働けなくなった場合の保険てことですよね?持病があったり、危険なお仕事されてるなら入ってるおいた方が安心かもしれませんね🤔

いざという時の保険ですが、たいした額にならず貯金で賄えるものはいらないと思います。
普通の怪我病気での入院なら3割負担ですし、仕事での怪我は労災つかえますし。

仕事ができなくなる場合はどれほどあるかわかりませんし適用条件もみてないですが、保険料から、お二人は共働きですよね?
仕事ができなくなる可能性も低い上に1人仕事ができなくなってももう1人が働いていて当分はなんとかなるなら今ある色々な保険で十分では?と思いました。

持ち家なら団信で世帯主死亡でローン残金チャラの制度もありますし。
手厚い場合は病気でもローン残金チャラになったりします。

ちなみに我が家の保険料はもっと少ないです!
月2万くらいです!生命保険や、やり過ぎてた保険を今月辞めるため、掛け捨ての月5000円くらいになる予定です!

deleted user

月5万くらいです😊
夫が入院しても3ヶ月は給与変わらないのと私が主婦なので、夫は入院5千円、死亡は5000万。
私が入院すると夫が仕事休まなくていけないので、入院1日2.5万、死亡は2千万です🙆🏻‍♀️

𝘰𝘴.

4人家族で、
全員分で6万程です¨̮ ¨̮ ¨̮
掛け捨て2万…
痛いなーも思いつつ…
何かあった時は必ず役に立つので継続です😵
他の保険は貯蓄形なので
貯金、貯金…と言い聞かせてます💦

亜美子

うちの保険はほとんど年払いですが
一月に換算すると10万くらい払ってます!
児童手当を学資保険の支払いに充てていたりするので全てが家計からではないですが
掛け捨てはほとんどないので貯金だと思って払ってます