
コメント

もち
モラハラ、精神的DVを受けもう時期離婚する者です。
旦那は息子が産まれてからほぼ面倒を見なかったのに(うんちも変えたことすらないです)お前が親権取れるわけないなど脅すような事を沢山言われ、もし合わせて息子に何かされても困るので面会は絶対にさせません。
親権が取れれば面会拒否は出来ると聞いたことがあります😢💧
私は弁護士をつけて話を進めていく方針で考えています😖
もち
モラハラ、精神的DVを受けもう時期離婚する者です。
旦那は息子が産まれてからほぼ面倒を見なかったのに(うんちも変えたことすらないです)お前が親権取れるわけないなど脅すような事を沢山言われ、もし合わせて息子に何かされても困るので面会は絶対にさせません。
親権が取れれば面会拒否は出来ると聞いたことがあります😢💧
私は弁護士をつけて話を進めていく方針で考えています😖
「離婚」に関する質問
家族関係の悩みです。 母親が毒親で距離を置きました。 ですが、実家に住む独身の姉34歳も毒化がすすんでしまい、もう距離置くしかありませんでした。 姉はずっと実家暮らしで、家事はしたことがなく、短大卒業後就活もし…
保育園決まらず収入ゼロ…みなさんならどう動きますか? いま2歳の子どもがいる31歳の元専業主婦です。 夫の家庭のお金の使い込みにより生活が危うくなり、実家に逃げてから調停離婚して、今月からシングルになりました…
バツイチ、女の子の子供がいる方に質問です。 離婚してから父親と子供の面会で何歳くらいまで自らパパに会いたいといいましたか? 私の感覚では小学校高学年くらいになると休日友達と遊ぶのが優先でパパに会いたいとはな…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
弁護士をつけるお金がないので自分達だけて話し合いしてますが、
養育費払わないととか言ってるのでなら会わせないと言うとそれはできないからなどと言われてて
もち
法テラス制度がある弁護事務所でしたら、30分3回まで無料で利用できるらしいのでもしお時間ありましたら調べてみてください✨
言い方悪いですが、養育費を払わないのに子供に会わせろとかふざけてますよね😔
お子様ははじめてのママリ🔰さんと暮らすのであれば会うあわせないは旦那様が決めれる立場じゃないと思うので会わせなくても法律的には大丈夫だと思いますよ!!