※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
家族・旦那

お盆中に主人の友達家族が遊びに来るので、何かおやつを用意しようと思…

お盆中に主人の友達家族が遊びに来るので、何かおやつを用意しようと思うのですが何がいいと思いますか?
1歳半のお子さんも一緒です。
私は今回初めてお会いします。

大人の分はケーキでも買って来て、子供たちには何種類かフルーツを用意しようかなと思っていたのですが、子供の分も同じケーキ屋さんのプリンとかゼリーを用意した方がいいと思いますか?

自分の友達家族だったら好みとかすぐ確認するのですが、主人の友達なので直接は聞けなくて、いつ来るのか、泊まるのか、どうやって来るのか、送り迎え必要か、ごはんはどうするのか、一つ一つ確認しないといけないし、聞くのが遅いのでモヤモヤイライラしてます😇
愚痴になってしまいました…😅

一般的にどんなものを用意してるか教えていただきたいです!

コメント

まる

子供達は何歳なんですか?
その年齢によると思うのですが、

ケーキ食べれるなら大人と同じようにケーキでいいと思いますし、食べれないならお菓子とか果物、ゼリーとかでいいと思います💖

  • にこ

    にこ

    コメントありがとうございます😊
    1歳半のお子さんです。
    ご家庭によって、ケーキあげてるかどうか微妙な月齢かなと思いまして…

    • 8月11日
ままち

大人はケーキ、子供はゼリーで
いいと思います😊
プリンはアレルギーとかわからないし🤔
まだゼリーのが大丈夫かなと😅
あとは子供用のお菓子を適当に、
アンパンマンジュースを2〜3種類
大人用にコーヒーですかね🤔

  • にこ

    にこ

    コメントありがとうございます😊
    たしかに💦プリンはアレルギー心配なのでやめた方がよさそうですね!危なかったです💦
    子供の飲み物のことは考えてなかったです。アンパンマンジュースいいですね✨早速明日買っておきます!
    考えが及ばなかったところまで気付けて助かりました!!

    • 8月11日
omochichan

大人のものと子どものものを別のものにすると、子どもが大人のものを欲しがって面倒なことになるのが目に浮かんでしまいます😂(うちの子がそうなので💦)
なので、みんなで同じものを食べられる、例えばクリームのないカステラとかバームクーヘンはどうかなって思いました😊(一歳半の子にあげるかどうかは親次第だけど、あげてもいいかなっていうもので考えてみました!)

  • にこ

    にこ

    コメントありがとうございます😊
    あ〜たしかになんでも興味もってほしくなっちゃいますよね😂1歳半だと行動力めちゃくちゃありそうですし。
    うちもカステラやバウムクーヘンは1歳半頃には食べさせちゃってたので、ありだと思います!とってもいい案をありがとうございます✨
    あとは主人に聞いて買いに行ってみます!

    • 8月11日