※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
産婦人科・小児科

息子が後頭部を打ち、冷やしています。様子見で大丈夫でしょうか?

息子がソファにつかまり立ちしていて後ろにひっくりかえってしまって後頭部をフローリングの床で打ってしまいました💦

打った後は泣いて抱っこして落ち着きました
ひとまず氷で冷やしました

様子見で大丈夫でしょうか?🥲

コメント

りさ

大丈夫ですよ〜
すぐ泣いて落ち着いてるんですよね??

ひっくり返ったくらいだったら何ともないと思います😄

  • s

    s


    すぐ泣いて落ち着いてます!
    にこにこ笑ったりも出来てます!

    様子は気をつけて見とこうと思いますが何ともないなら一安心です🥲
    ありがとうございます!!

    • 8月11日
てんもり

子どもが頭を打つとびっくりして心配になりますよね🫨

冷やしてあげたということで、とりあえずは様子見で大丈夫だと思いますよ🫡

打ちどころが悪くて痛かったら泣き止まないと思います。

あとは、頭を打ったら、その時から24時間は様子を見る必要があると聞いたことがあります。体調が急変したり、食欲がなくなったりしたら、病院へ行くといいと思います。

お大事にしてください!

  • s

    s


    そうなんです💦

    ありがとうございます🥲
    気をつけて様子見ようと思います💦

    24時間は気をつけてみておきます!!
    変わったことがあれば病院早めに連れていきます!!!

    • 8月11日
すず

うちも18時頃に娘が後ろに倒れました😱
夫のせいで😱😱

#8000に電話して相談したら、たんこぶ出来ていたり、赤くなっていたら濡れタオルで冷やすと良いそうです。
あとは、6時間は顔色の様子見て、お風呂は今日は止めてくださいと言われました。

  • すず

    すず

    あと、頭を痛がっていたり何度も吐くようであれば、脳神経外科がある病院を受診してくださいって言われました。いまはお盆で病院も休みだろうから、その時は救急車呼んでくださいって言ってました。

    • 8月11日
  • すず

    すず

    2日は気をつけて様子をみてください、とのことでした。

    娘が頭を打ってまだそんなに時間がたっておらず、落ち着かなくて文章が分かりづらかったらすみません😭

    • 8月11日
  • s

    s


    すずさんありがとうございます😭

    そうなんですね!とても貴重な情報を教えて頂きありがとうございます😭

    しばらくは様子を気をつけてみてあげようと思います!
    何事もないといいのですが🥲

    お互い心配で不安な気持ちもありますが気をつけて様子見てあげましょう💦
    お大事になさって下さい!
    お互いに何事もありませんように🥲

    • 8月11日
  • すず

    すず

    ありがとうございます😭
    sさんの息子さんも大事ありませんように!!
    特に今夜は心配で眠れないと思いますが、頑張りましょう😭💪

    • 8月11日