※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
妊娠・出産

6週で胎嚢が見えない場合、流産や子宮外妊娠の可能性が高いですか?7週以降で胎嚢が確認された方はいますか?不安と悲しみでいっぱいです。1週間後の受診が心配です。

昨日、6週で初診に行きましたが胎嚢が見えませんでした。😢
基礎体温をつけているので、ここだろうという排卵日はわかっており、先生にも確認してもらって7/13日辺りだろうと言われました。
前回も胎嚢が見えず、そのまま流産をしています。
6週で胎嚢が見えないとなると、やはり流産や子宮外妊娠の可能性が高いでしょうか…?
基礎体温はまだ高温期で、胸の張りも少しですがあります。水っぽいおりものも出ているのですが、妊娠検査薬があまり濃くならず、昨日も診察してもらう前に自宅で検査したのですが判定線の方が薄いような気がしました。

また1週間後に受診に行くのですが、hcgはその時に教えてもらいます。
6週で見えなくても、7週以降で見えてその後順調に成長された方いらっしゃいますか?
もう昨日から不安と悲しみでいっぱいです、、

コメント

はじめてのママリ🔰

治療してたので週数確実でしたが排卵日が確実なら5wはいったら胎嚢は見えなきゃいけないと言われました😭
けど13日あたりでしょう!ならまだわからないですよ!私は確実にこの日!って感じだったのでそう言われましたが💦

  • ゆ

    やはりそうですよね、、😭
    最初に妊娠した時も9週で稽留流産しましたが、それでもその時は5週で滞納がはっきり見えていました。😭
    基礎体温が14日から高温期になっているので、13日だと思う…という感じで、、
    でも、希望をくださる言葉をありがとうございます!
    とりあえず1週間待ってみます!🙇‍♀️

    • 8月11日
ママリ

排卵日が確定していないので
なんとも言えませんが
医師からもこの辺が排卵日だろうと
大体の予測をされているなら
6週で見えないのはちょっと厳しいかもですね💦

排卵日が確定していての
6週だと、早い方なら心拍見えるくらいの時期なので💦

  • ゆ

    14日から高温期になったので、恐らく排卵日は13日でほぼ間違いないかと、、

    やはりそうですよね。
    ありがとうございます。

    • 8月11日
初めてのママリ

hcgが最低1000超えてないと胎嚢は見えないです。
で、巷で言われてるのがドゥーテストで逆転現象が起こるのが1000くらいなので、逆転現象起きてない限り胎嚢確認は難しいでしょうね💦
そして、経過が順調な方なら5週より前には逆転現象が起きてるようです😔

  • ゆ

    逆転現象とかあまり気にしたくなかったのですが、明らかに判定線の方が薄いので駄目かもしれませんね。
    ありがとうございます。

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

わたしも質問者さんと全く同じ状況です。
前回は5週で出血し化学流産、今回は6週で胎嚢が見えず採血の結果hcg980でした。
色々検索してみて厳しいとわかってはいるものの、望みを持ちたい気持ちもありとにかく不安ですよね。
わたしも高温期は保っているのですが妊娠初期症状もなくなってきているような気がして覚悟しています。
悪あがきかもしれませんが、ダメもとで明日違う病院で診てもらおうと思ってます💦
お互い一日でも早く赤ちゃんを抱っこできますように🕊️

  • ゆ

    お辛い状況にもかかわらず、コメントしてくださりありがとうございます。
    私も今のところ、高温期の継続と胸の張り、ほてり以外に妊娠の症状らしきものが無くて。😢
    あるとしたら心配になるくらい痛む下腹部痛とお腹の張りくらいで、駄目かもなあと少し諦めています。
    悪あがきだなんてとんでもない!
    もしかしたら、たまたま先生が見落としていた可能性もありますし、知恵袋とか色々見ていたら数日で胎嚢が大きくなって見えたケースもあるみたいです!
    無事に確認できますことを祈っております。😊
    台風も近づいてきているので、お気をつけて行かれてください。🙇‍♀️
    ありがとうございます。😊

    • 8月11日