※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

気持ちの吐き出しです。義実家に帰省。今まで旦那がいない時に嫌なこと…

気持ちの吐き出しです。

義実家に帰省。
今まで旦那がいない時に嫌なこと、向こうは悪気なく何回も言われた。
でも旦那のために我慢してきた。
旦那は何にも知らないしすぐ部屋に戻って私と義母を2人にする。
義実家は義父は結婚前になくなっており義母だけです。

息子を連れて帰省。
息子のテンパにマイナスな発言したり何かにつけてマイナスな発言が多いです。

今日息子が機嫌良く、普段ワンオペで客観視しにくい分旦那と遊んでいると何割もマシマシで可愛く見えます。
可愛い、可愛いと連呼した私が悪いのかもしれませんが

そんな言うな言うたれ

と突然義母に言われました。

なので息子宛に、
えー、可愛いって言ったらダメ?こんなに可愛いのにー。
と言うと

自分で言うもんちゃうぞ。他所様に言われてなんぼやなぁ

と。

自分たちが可愛いって言わないと誰も言ってくれないじゃないですか。身内の中ならいいんじゃないですか?

と言うと

癖になるぞー。

とまだ言ってくるので

家庭の育て方の方針なので

と笑わずに言いようやく黙りました

言われたことが悲しくて可愛いと言えなくなりました。あんなに可愛かったのに今は感情が湧いてきません。

愛情たっぷりで自尊心の高い子に育ってほしい、プラスの言葉掛けで可能性を潰さないようにしたい、天真爛漫に育ってほしいと思って今日まで関わってきました。

息子の本来の気質もありますが今のところ誰にでも愛想良く可愛がってもらっていて嬉しく思っていました。

旦那もその場にいたのに何も言わず。
悲しいです

コメント

myumyu🍉

それは悲しかったですね😢

うちも毎日かわいい言いまくってますよ〜😊
「他所様に言われてなんぼ」の意味がわかりません🥵他人からの評価とかどうでもいいですよね😅他人からどう思われてようが、みーんな我が子が1番ですよね😊
義母のことは気にせずこれからもたっくさんかわいい言いまくりましょう💕
だって本当にかわいいから😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    本当に悲しくてその場で涙を堪えるのに必死でした笑

    可愛いって言いまくりますよね!
    命懸けで10か月守り大事に大事に育ててきた子供、可愛すぎますよね🥰

    気にせず今まで通り愛情満点でいきます😤

    気にしたら負けですよね!!

    • 8月11日
ちょこ

なんですかその義母😡腹立ちますね。旦那も黙ってないでちゃんと言えよ!我が子は可愛いだろ!と思います。

私も毎日息子に可愛い、かっこいい連呼してます😊そのためかなり自己評価高め、自信たっぷりに可愛いでしょ?かっこいいでしょ?ママは俺のこと大好きだもんねなど言ってきます😂
自己肯定感を上げるためにも褒めるのは必要なことだと思いますよ😆

ぜひこれからも続けて下さい😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    腹立ちますよね!!
    私が気にしすぎなのかなって思っていたので共感していただけてすっきりしました😣

    息子さん可愛すぎます〜❤️
    ちょっと強気なとこもツボをドスドスついてきます🥰
    やっぱり褒めることは大事ですよね✨

    昔と今で子育ての方法は違うんだからいちいち口を挟むな!って内心思ってます笑

    これからも自分のいいと思う子育てをしていきます❤️

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

自分の子供を可愛い言うて何が悪いんですか😂

どんどん言いましょう😍
義母の前でも遠慮なく‼️

自分の子供を可愛い可愛いと言うのが普通の家庭かと思います😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!

    ですよね!!
    可愛いもんは可愛いし実際可愛いんだから!って感じです😒笑

    義母も70オーバーなので古い価値観なんでしょうね…

    気にせずベタ褒めします❤️

    • 8月11日