
先月の生理が12日〜15日で、今月は5日〜11日。排卵日はいつか教えてください。基礎体温は計れず、旦那さまも協力的になってきたので。
先輩の皆さんへ!質問です!おしえてください。
今月5日〜11日まで生理がありました。
ちなみに、先月は12日〜15日で生理。
今月の排卵日はいつですか?
ルナルナとラルーンが排卵日違うので…💦
基礎体温は計るのやめてます。。朝起きる時間がバラバラで💦(旦那さまのお仕事でお弁当作る時間が変わる為😭)
最近、旦那さまも仲良しに協力的に考えるようには
なってきたので‼️まぁ~行動はまだまだ伴ってないんですがね~😅
皆さん教えてくださいm(._.)m💦
- りんご
コメント

k♡mama✩
生理周期バラバラですか??
それによっても排卵日変わってくると思いますよー❣️
周期28日の人だと生理開始から14日前後になりますが生理周期が整ってないと排卵日の特定は難しいですね😂
りんご
今まであまりズレたことはなかったのですが、年末年始に一度かなりズレてしまって…不正出血もあり。様子みて、今にいたります。
今月の生理はルナルナの予定日より3日前スタートだったので
元に戻ったかんじがしてますが💦
旦那さまが2人目ほしいと希望なので、なんとか叶えてあげたいなぁ〜と😭
k♡mama✩
1人目のお子さんの授乳中とかではない感じですか❓
りんご
1人目は、10歳なので😅
k♡mama✩
そうなんですね❣️😊
失礼しました😂
だとすると私ならまずはやっぱり基礎体温を付けるか排卵検査薬などを使って排卵日を特定させるかな❓と思います❣️
その不正出血はすぐ止まったんですか??
りんご
いえいえ、こちらこそ情報載せ不足ですいません😭
排卵検査薬、考えはじめてます。
でも、高いですよね~💧海外のものとか沢山入っててお安いみたいですが。。まずは、薬局で買ってみてもいいかなぁと思ってます。
不正出血は6日間ぐらいでした。出たり止まったり。😭
k♡mama✩
いえいえ😂こちらも尋ねてなかったのですいません😭
排卵検査薬高いですよねー😱
私は多嚢胞なので排卵検査薬の使用は役に立たないのでしてないんですが😫
昔に使用してたことがあってその時は海外のものを使ってました😅
今日でD9だと思うので周期によってはだいたいD10日前後から排卵検査薬使い始めたりが多いみたいですよ😊
でもその不正出血ってのも気になるので1度病院にかかられて相談されると安心出来ると思います😫❤️❤️
りんご
そぉなんですね~💦多嚢胞だと役に立たない。とかあるんですね~💧わたし、本当に無知すぎて💧
ちなみに、皆さんD9など書かれてますが、どのような意味なんですか?教えてください。
k♡mama✩
多嚢胞だと常に卵胞があっての排卵障害などが多いので常に薄く反応が出てたりで判断しにくいそうです😭
生理開始日をD1と数えますよ😊
なのでD9は生理開始から9日目ってことですね✩
りんご
多嚢胞って大変ですね。。常に反応が出るんですかぁ~💧
わたしも、一度産婦人科行ったほうがいいですね💦年齢34歳で、なにも検診受けたことなく😢怖い💧
生理開始日をD1‼️😆なるほどぉ~‼️
すごく勉強になります💕
で、D10から排卵検査薬使用の方が多いということですね‼️
いあこさん、わたしの先生です😭💖
k♡mama✩
2人目妊活中で病院に通ってるのもあり不妊治療のことや妊活のことに無駄に反応してしまって…😂
何も嬉しい情報ではないんですけどね😭
知らなくても全然困らないことですし😱
周期が整って基本的なD28周期とかの方だとおよそD14で排卵だと思うのでいちよう多少のズレなどもそうですし妊娠しやすいと言われてる排卵日2日前などを狙うって意味でもあると思います❣️
二人目を考えてるとおっしゃってますし不正出血って聞くと何もないならないで安心出来ますしね😊❤️
病院に行くのなんてためらうかもですがホルモンバランスの崩れなのかなど原因もあったりして安心は出来ると思います😂❤️
k♡mama✩
原因があったとしてもですね😫
すいません…笑
りんご
ほぉ〜〜‼️凄いです‼️
本当にいあこさんに聞いてもらってよかったぁ☺💕
なかなか、わからないこと恥ずかしくて聞けなくて😭
では、明日あたりから、排卵検査薬使用がいいかもですね✨
今日、旦那さまと話してみて
購入考えてみようかなぁと思いました‼️
病院は、早く行ったほうがいいですかね~💦?
普通の産婦人科に?
電話してからがいいですか?
なんと理由を話したらいいですか?
k♡mama✩
いえいえ😂
でもあくまで素人なので一つの参考程度までで考えてくださいね😭😭❤️
私なら早めに病院に行って見てもらいます😫
普通にちょっと不正出血があったりで気になってるので…見てほしいんですけど❣️みたいな感じで大丈夫だと思います😊
2人目妊活などでの場合ならついでにちゃんと排卵してるのかどうかやホルモンの状態なども見てもらえたら安心ですよね❣️
2人目考えてからはまだ長くないんですか??😊
りんご
いえいえ、本当に参考になりますし、勉強になります‼️😭
なるほど、そんなかんじで理由を言ってみたらいいですね~‼️😊
2人目考えはじめてからまだ、3ヶ月弱かなぁ😅でも、その3ヶ月が毎日ハラハラドキドキなかんじです!今の旦那さまとは再婚で、1月に籍入れました。ちなみに5歳下です。娘もきょうだいほしいぃって😅
2人からのプレッシャーが…😅
でも、もぉ34歳なんで早めがいいかなぁと思ってます😭
k♡mama✩
そうなんですね😊❤️
新婚さんですね😍おめでとうございます❤️❤️
年下旦那様♡素敵ですね💕💕
まだまだ3周期だと焦る必要ないと思いますが不正出血のことだけでも相談されるといいと思います😊
やっぱり検診など受けてないとのことなので最低限子宮頸がん検診など受けてた方が良いと思いますよー❣️
今年35歳になる感じですか❓😊
りんご
ありがとうございます☺💕
そぉですよね、やっぱり検診は受けたがいいですよね‼️
いあこさんに聞いてもらって
病院に行こうと前向きに考えれるようになりました‼️😊
今年35歳です😭
k♡mama✩
検診だけは受けてた方が良いと思います❣️
私若い頃子宮頸がんの1歩手前で手術経験があるので出来るだけみんなに勧めてます😂❣️
婦人科検診ってほんと行くまでは勇気もいるしなんかあったら怖いしなんですけど逆に婦人科検診は早期であればそれだけで治る可能性も高くなったりするので❣️
子供産まれてから余計に考えるようになりました😅❤️❤️
私なら病院に行って一緒に2人目考えてて排卵の状態やホルモンバランスの崩れがないかなど見てもらってすると思います❣️😊
私は早く授かりたい!!と思っても病院に行って力を借りなきゃ自然妊娠は出来ますが低い確率なので😱😱
りんご
そぉだったんですね〜💧
本当に、今日旦那さまと病院行くことを話し合いたいと思います‼️
。。。ちなみに、昨日のお昼頃タイミングとったんですが、この仲良しは時期的にどんなかんじですか?今後の参考に教えてくださいm(._.)m
あと、今左の下腹あたりがチクチクと痛いのですが、これは?
k♡mama✩
ご主人と相談してみてください😊
昨日だとするとD8だと思うので明日排卵日だとすると可能性は高いかもですが明日でD10なので明日排卵したとすると周期がD24とかになりますがそんな早い周期だったりしますか❓❓
毎月の周期がどれぐらいなのかわからないのであれなんですが😂😂
チクチクの痛みはすいません…😭
それはちょっと判断出来ません😫😫
k♡mama✩
周期がちょっとバラバラ気味になってたり周期が短いですね😅
16日周期は恐らく生理ではなく不正出血かな?とは思いますが😂😂
25周期とかだとD11とかの排卵なのでもうすぐってことになりますよね😊
りんご
ですよね~😭
バラバラになったり、短い時があったりで💦💦💦
今までは、ルナルナの生理予定日より3日程度前スタートとかが多かったんですが…
年末から狂いはじめて😭
不正出血も人生初で😭
もぉ、落ち込みました💧
でも、いあこさんのおかげで
勇気出ました!
病院行くこと前向きに考えます‼️😊
あと、排卵日検査薬もちゃんと明日買います‼️
色々と相談のっていただき、
本当に本当にありがとうございました☺💖
k♡mama✩
いえいえ😊
私も妊活中なのでお互いがんばりましょう♡♡
りんごさんご夫婦にコウノトリがやってきますよーに❤️❤️❤️
こちらこそありがとうございました😊
りんご
わぁ〜〜‼️😆ありがとうございますぅ💕💕💕💕💕
いあこさんご夫婦にも可愛いらしいベイビーがきますように‼️‼️
心から祈ってます‼️
お互い頑張りましょうね☺💖
ありがとうございました😭🌟✨💖
k♡mama✩
グッドアンサーありがとうございました😊❤️
またお互い素敵な報告が出来るといいですね😊❣️
楽しみにがんばりましょうね❤️❤️
ありがとうございました💕
りんご
いえいえ、心からの
お礼です☺💖💖💖💖💖