※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌼
妊娠・出産

出生届けは出産後14日以内に提出が必要です。焦らずにお名前を決めてから手続きを進めてください。

何日で出生届けを出す?

出産してから何日で出生届けを出しましたか?
生まれて顔を見てから候補の中から名前を決定しようと思っていたので、焦っています(>_<)

コメント

me

退院日にそのまま出しに行きました😌✨

はじめてのママリ

退院した日に夫と改めて話し合って次の日にだしに行きました〜👶🏻

はじめてのママリ🔰

私は産まれて次の日に旦那に出してもらいました!
退院の時に保険証がないと1度お金払わないと行けなかったので。
義姉は出しに行くのめんどくさくて生後14日ギリギリに出しに行ったらしいです。

はじめてのママリ🔰

1人目の時は1週間後くらい、2人目の時は10日後くらいでした😊

あーママ

退院した日に旦那に出しに行ってもらいました!

ママリ

生まれてから14日以内であればいつでも大丈夫ですよ!
息子も名前を3つに絞っておいて後は顔を見て決めました!
退院した退院したのが産後4日後でその次の日に出しに行きました!

Jasmine.‎˖٭

1人目は産まれた次の日
2人目は退院した日に旦那が
出してきてくれました😁

はじめてのママリ🔰

名前が決まったのが退院日の生後5日目だったので、届けを出したのは7日目でした🤔
一応お七夜ということで😂

ママリママ

退院後だったので生後5日で行ってもらいました。

あーちゃん

退院した日が土曜だったので週明け、生まれて1週間後でした!

ゆか

うちは3人ともギリギリまで決まらなくて10日前後でした😂

はじめてのママリ🔰

上2人の時は退院後義母に見ててもらい主人と出しに行きましたが3人目は色々ありギリギリに出しに行きました😣

ママリ🌼

ありがとうございました☺️✨