
生後2ヶ月の娘が風邪を引き、病院で入院したが、検査結果は異常なし。入院は必要なかったかなと後悔しています。
大げさだったかなと後悔してます、、
生後1ヶ月でRSウイルスからの肺炎になり10日入院しました。
生後2ヶ月になり、また上の子から風邪をもらいました。
咳と痰と鼻水、熱は微熱です。
吐き戻しが多く心配なり、昨日病院受診しました。
念のため入院でもいいし帰っても大丈夫ですと言われ
心配ですと答えると、お盆休みにも入るし入院した方が安心ですね!と言われ入院しました。
検査したら採血は異常なく、脱水ぎみだったそうです。
一夜を過ごし、元気な娘をみて入院しなくても大丈夫だったのかな…って思ってしまいました😭😭
(痰がらみの咳はよくしています)
無駄に採血や点滴をさせてしまったのかな…と。
- ゆゆ(1歳10ヶ月, 3歳10ヶ月)

むな
何かあってからではそれこそ後悔するので間違ってないと思います!!
私もそう言われたら入院します★

はじめてのママリ🔰
何かあってからだと怖いですしお母さんの判断は素晴らしいと思いますよ☺️🩷

スンモ🐶
さくらさんの判断は正しいと思います😊
生後2ヶ月だと悪化してからだと遅い思うので悪化する前に入院して元気な娘さんの姿見れて良かったと思います👍🏻

みー
例えば自分が看護師で家でもみれるのであれば帰る選択もするかもですけど、そうでなければ入院させるとは思います。
逆に採血したからこそ脱水だと分かったんですし、して良かったと思いますよ❗️

はじめてのママリ🔰
それは結果がわかったから言えることです😊
モヤモヤ不安な夜をみんなで過ごすかもしれない、検査してすごい異常はなかった、脱水とわかって点滴を早くにしてもらって悪化せずに済んだのですし懸命な判断です✨
ママも娘さんもよく頑張りました👏お大事にしてください😌

まま🌻
入院しておいて良かったですよ!何かあってからでは遅いので!
同じ状況になったら
私も絶対入院させると思います!

みり
私ならですが、今、入院せずにもっと重症になってから、あの時入院させたらよかったのに…っていう後悔のほうがしたくないです😅

ゆゆ
皆さん、コメントありがとうございました😭
点滴入れてる時の娘のギャン泣きが忘れられなくて、、
ですが皆さんのコメントみて、間違えてなかった!って思えました☺️
悪化することなく、このままいけば明日退院できそうです!
ありがとうございました✨
コメント