※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中で子宮口が開かず、母親からのプレッシャーもある。運動やプールで促進を試みるが、不安が募る。何が足りないのかわからない。

2人目妊娠中です。
38週5日ですが子宮口1センチ弱で全く産まれる気配ないです。
外は暑くて出られないので、家でステッパー30分、スクワット80回、階段登り降り気がついた時に10分ほどしてます
あとは、スキマ時間に筋トレもしてます。
母親から、2人目以降は早いのに。動け動け言われます。
毎日私もなるべく動くようにしてますが何が足りないのでしょうか。
予定日の日に検診があり子宮口変わらずなら促進剤といわれてます。
上の子の時は、予定日の検診の時に高位破水しており翌日に促進剤で産んでます。
明日プールにいきますが、私は足だけつかろうと思ってましたが
母に泳げと言われてます。
プレッシャーがすごいです

コメント

ままり

なんでそんなに早く産まないとダメな圧をかけられてるんですか!?
どんなに頑張っても出てくるか出てこないかを決めるのは赤ちゃんだと思ってます👶🏻
マタニティのプールはいいと聞くので悪いことではないと思いますが、あまり思い詰めないでくださいね🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    赤ちゃんが大きくなったら難産になると言われてます。
    なので早く産まないとっておもってます。

    ありがとうございます

    • 8月11日