※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
22👧🏻mama
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供が食事後に泣くことがある。何をプラスで上げると良いか。汁物をプラスするのは良い選択ですか?

ご飯の量について(*´︶`*)

今、1歳1ヶ月の子を育てています。
白米85グラム、ベビーフードのおかずパウチ1袋、バナナ、飲み物
と言った感じで食べているのですが、(バナナはヨーグルトや果物に変更しながら)
ご馳走様をした後、足りないのか泣くことがあります。

この場合、皆さんなら何をプラスで上げますか?
汁物をプラスすれば良いでしょうか…?

コメント

りり

白米を足します🙌🏻
BFのおかずも80gなので、炭水化物をしっかり増やしていいですよ😊

  • 22👧🏻mama

    22👧🏻mama

    お返事遅くなりすみません💦
    ご飯足してみました✨
    85gから90に増やして、おかずはベビーフード80g、プラス果物やヨーグルト、飲み物って感じで上げてますが、食べ終わるとやはり泣きます…💦

    最後に好物を上げているのがダメなんですかね💦

    • 8月16日
  • りり

    りり


    最初に好きなものをあげてみるのもいいかもしれませんね🤔

    我が子が爆食タイプで、1歳1ヶ月の時は毎回400g近く食べてました🙌🏻
    ご飯もおかずももっと量を増やして良いと思います!

    • 8月16日
  • 22👧🏻mama

    22👧🏻mama

    400g食べれるの凄いですね✨
    増やしていいものか…と悩んでたので、ご飯もおかずも、少し増やしてみようと思います✨

    • 8月16日
ママリ

簡単にささっと出せるミニトマトとか冷凍のブロッコリーとかを追加してます!!
汁物あまり飲んでくれなくて🥲
あとは、お腹いっぱいだね!!
って、言い聞かせてます🤣

  • 22👧🏻mama

    22👧🏻mama

    お返事遅くなってしまいごめんなさい💦

    お野菜あまり食べてくれないのでご飯足してみましたが、やはり食べ終わったら泣くんです😭💦

    足りないのか
    好物を最後にあげてるから無くなっちゃってヤダーってなってるのか…どうしたらいいのか悩みますね💦

    • 8月16日
٩( ᐛ )و

ほぼ我が家と同じメニューです。(笑)あとは豆腐を足したり、ベビーフードの味噌汁やスープを付け足したりってとこですかね🤔

  • 22👧🏻mama

    22👧🏻mama

    お返事遅くなりすみません💦
    ほぼ同じメニューなのですね✨
    ベビーフード便利ですよね✨

    お豆腐はそのまま上げてますか?
    それとも何か手を加えて上げてますでしょうか?

    お味噌汁やスープも足してみようと思います😃

    • 8月16日
  • ٩( ᐛ )و

    ٩( ᐛ )و

    豆腐は味噌汁に入れたり、ベビーフードの餡掛けも種類あるのでかけてみたりです😊
    あとはカレーとかでなければ、ベビーフードに混ぜちゃうこともあります。ベビーフードって汁気多いので、豆腐を混ぜると傘増しというか(笑)

    • 8月17日