

ななママ
お給料日が25日なので
25日を1日目にしてます(*^-^*)

るう
給料日を1日目にしてます(*^^*)

ちかわ
給料日を1日目にしてます。
市販の家計簿だと毎月1日始まりにしてあるので使いにくいです。

退会ユーザー
私も給料日を1日目にしてます(*ˊˋ*)
月ごとにやってみたんですが
引き落としの日とか給料直後なので
やはり給料日スタートがやりやすいです✩

mama...♡
給料日を1日目としてます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

退会ユーザー
私が15日、旦那が25日なのですごく面倒くさいです😅
とりあえず1日からにしてますが、27日に諸々引き落としがあるので、たまに訳わからなくなります(笑)

さくら
うちは、旦那20日、わたし25日なので旦那の給料日を1日目としてます😄

ポテコ
回答ありがとうございますm(_ _)m
給料日から始める方が多いんですね(*^^*)
参考になりました

るたをちゃん
給料日の日を、1日目として書いています✒
-
ポテコ
回答ありがとうございますm(_ _)m
参考になりました☆- 2月13日
コメント