※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

新生児育児と共働きについて、経験者のアドバイスが欲しいです。


自分の時間について

今新生児育てます
里帰り中なので睡眠不足、頻回授乳、常に抱っこでも家事料理しなくていいので自分の時間を取ることができます

個人的にすごく大変だと感じ、里帰り終わってこれから生活を本格的にするようになったら、はたして楽になることあるのでしょうか。。
新生児は寝てるだけだから楽だよ、といわれます。これからハイハイし始めたり大変だよと言われます

子供を産んだことは後悔してませんが、
私も友達とあそんだり、自分の時間を作ったりしたいです

また、一年以内に共働き予定です。旦那は日々残業で休日も仕事でいません

取り留めない文章ですみません。
共働きしてるママたち教えてください

コメント

みさ

3人とも退院後からワンオペです!
ちなみに共働きです!
旦那さんに預かってもらうことが不可能なら週に一度くらいでもお仕事お休みとって保育園に預けて息抜きすることはできると思いますよ!

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんにも個性があるので音に敏感な子だとか、大らかでよく寝てくれる子とか、タイプによって大変さも違ってくるかなと思います🙄
共働きでうまくやっていくコツは、旦那さんが協力的で理解があるかどうかだと思います。例えば休みの日に旦那さんが快く面倒を見てくれるなら問題はありませんが、ごねたり面倒を見られないとなると、一緒に出掛けなければなりません。
赤ちゃんが一緒だと行く場所や時間も制限されるため思い切り楽しめないことがあります。
あるいはお母さまが見てくれる環境なら比較的、自由を手にすることが出来ると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私はストレスが溜まりやすいので月に一回だけじゃメンタルやられます🥲

    • 8月10日
はじめてのママリ

共働きで日々しごと家事育児に追われていても、月に一回でも息抜きする日があれば意外とメンタル保てそうなものでしょうか?

おかゆ

出産おめでとうございます☺️
里帰り期間はどのくらいですか?
わたしは割と長い方で、3ヶ月で自宅に戻りましたが意外となんとかなります。
ですが、旦那さんの協力必須です。
友達と遊んだり、自分の時間を作るのはやはり旦那さんの協力ありきかなと…
あとは、一時保育や実家に預けたりという形になると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    里帰り期間は1ヶ月です。
    本来2ヶ月いれますが、実家の再婚相手に気を使ってしまうので早く戻ろうかと…

    • 8月10日
  • おかゆ

    おかゆ

    なるほど、それは気を遣ってしまいますね🥲
    でも居れるのであれば、2ヶ月居た方がいいのかな…とも思ってしまいます。

    他の方もおっしゃってますが、寝返り始めると忙しいです…
    ですが、今時期は夜勤もありますし何より産後で体もボロボロでゆっくり休めないですよね…
    今ちょうどハイハイやつかまり立ちしお座り始めましたが、思ってるより忙しいです🥲
    離乳食もありますし…
    ただ、1人で遊べるようになったのとわたしが育児に慣れてきたってこともあり、新生児期よりは体は元気です。

    • 8月10日
ぽん

今思うとゴロン期の赤ちゃんの時が1番自分の時間があったと思います!

寝返りしたら戻さないと大泣き
寝返り返りを習得したら部屋のあちこち移動する
ズリバイハイハイたっちと子供の移動範囲は広がって目が離せない
自我が出てきて自己主張に付き合わなきゃいけないと思ったらイヤイヤ期
イヤイヤ期終わって意思疎通が出来るようになってホッとひと息つくかと思いきやちびっ子反抗期
↑うちの怪獣(4さい)は今ココです😂

ちなみに旦那は夜勤専従なので夜〜昼前まで仕事で休みはほぼないです!

早いうちから仕事が休みでも預けられる保育園探しておくといいかもしれないです!

  • ぽん

    ぽん

    不安にさせてすみません💦
    しんどい事がひとつ無くなったと思ったらまたひとつ新しくしんどいことが出来て…を繰り返してたらあっという間に4年経ってました!

    子供がいるとなかなか友達と遊ぶとか1人の時間とか難しいと思いますが、一旦自分のメンタルがスッキリするとなんとかまた頑張れるようになるかなと思います!

    • 8月10日
はじめてのママリ

やはり新生児の今が楽なんですかね。。。これから先さらにしんどい育児になるのが不安です。

naamama

完全に1人の時間が欲しいとなると旦那さんやお母さんの協力は必要になると思います…。
保育園に預けられたり、地域のサポートがあるなら別ですが🤔

その子にもよりますが、1歳過ぎまでは抱っこ紐で大人しくしてくれてたので、休日は子供を連れて出かけて、自分の時間を作ってました!(買い物したり、カフェに行ったり…)
友達とも、子ありでランチに行ったりしてました😊

確かに成長して色々出来るようになると、危険を回避するのに大変だったりします。でも1歳半からのイヤイヤに比べれば、それまで自分の都合で出かけられたし、お昼寝もしてくれて楽でした😂