
面接でフランクに話しすぎて後悔しています。申し訳ありませんと言うべきでしたが、謝りすぎてアポっぽい印象を与えてしまいました。
面接で堅苦しくしなくて大丈夫ですよ〜と
言っていただき若くてフランクな方だったので
ついつい私もフランク気味に話してしまい
今更後悔してます…
つい素が出すぎてしまい落ち着いて話す感じでは
なく少しきゃぴきゃぴした感じになってしまって
アポっぽいなと思われたと思います💦
面接では申し訳ありませんと言うべきなのに
わぁーごめんなさい!!と言ったりもして…
正社員の面接でこれは完全にやらかしました😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
そういう風にならないかをテストする企業もあるそうですね😭

ママリ
面接に立ち会ったことがありますが、素を出してもらった方が評価しやすいので大丈夫ですよ。
畏まって話さなかったから落ちると言うことはないと思います。
どちらかと言うと、質問者さんの自然な雰囲気が職場に合うかを考えて、合わなければ落とすということになるはずです。
落ちるのは残念ですけど、その場合は、自分に合った職場じゃないんだろうなと考えるとよいと思います!
コメント