
2歳8ヶ月の息子がイヤイヤ期で、毎日イライラしてしまう。怒ってしまい、息子に大嫌いと言われショックを受けている。イライラを乗り越えたい。
2歳8ヶ月の息子についてです。
最近はイヤイヤ期となんでも自分でやりたく少しでも気に食わないことがあると泣いて足をジタバタ、、もうグズグズし始めるの見るだけでイライラしてしまいます。
今の時期、仕方ないのもわかっていますが毎日毎日いやになります。機嫌を損ねないように接してる自分もいやです。
今日も息子に大きな声で怒ってしまい
それを見かねた夫が間に入ってくれ私は違う部屋に行きました。
そのあと息子に、◯◯くん、ママ大嫌いと言われました。
ものすごいショックでしたし悲しさ、悔しさ色んな感情になりました。普段はママっ子でお風呂や寝るときもママがいいと言われるのに今はパパにべったり。
2歳児に大嫌いと言わせてしまったこと、怒鳴ってしまったこと、毎日イライラして余裕がもてない
母親失格ですよね。
もっと穏やかに接したいです
みなさんイヤイヤ期どのように乗り越えましたか…
- ママリ(妊娠9週目, 2歳7ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも同じ歳の息子がいます...
イヤイヤ期やばいですよね...
わたしの息子は最近お風呂入ってくれなくてお菓子で釣って、シャワーでパパって洗ってすぐでてます...😨
怒りたくなる時もありますが、怒るといいことないと思って、できるだけ感情押し殺して伝えるようにしてます🥲
きっとママリさんは小さい子もいて、睡眠しっかりとれてないですよね...
きっとキャパが来てるんだと思います...💦
ファミサポに頼ったり、実家に頼ったりして、まずは睡眠を確保して、美味しいスイーツ食べたりして、心に余裕を持たせるのがいいかな?って思いました
子供はコントロールできないので、自分をコントロールできるようにしますね...💦
ママリ
遅くなりすみません💦
イヤイヤ期大変ですね、、😢
あれからちょっと1人の時間もらって気持ちを落ち着かせました。
頼れるところは頼って気楽にやっていこうとおもいます。
たしかに、子どものことはコントロールできないですよね。
自分をコントロール、、余裕を持ってわたしも出来るように頑張ります😖
コメントありがとうございました😭✨