※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

クロミッドを服用し、排卵のタイミングについて不安があります。排卵検査薬は陰性で、入院中にも医師からタイミング取るように言われています。排卵しない可能性もあるのでしょうか?

多嚢胞でクロミッドを5日目から2錠ずつ内服しました。経験された方、18mmから排卵はいつ頃したか?

D14 8月5日の午前 16mm
D16 8月7日の午前 18mm 夕方排卵検査薬陰性
D17 8月8日朝 排卵検査薬陰性

タイミング悪く8日夜から今日まで2泊入院していました💦
先ほどは陰性だけど濃いめの線でした。
もう排卵してるかな〜と思いつつ、医師からは今日もタイミング取るように言われてます!
排卵しないってこともあり得るんでしょうか💦💦
前回はクロミッド全く効かず、生理周期が大幅に乱れてしまい今回2回目です😣

コメント

なな

私の場合17.7mm確認→3日後に排卵でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 8月10日
R´s MaMa💜

第1子から現在もクロミッド服用してます💦
クロミッドを服用していると
自然排卵の方よりも卵胞が大きくなってから排卵される事が多いです。
私の場合は28㍉前後で排卵です!!
平均的に24㍉~26㍉辺りで排卵する事が多いとの事ですが
20㍉で排卵する方も居るし
30㍉で排卵する人も居るので
細めに通院して、自分の場合は
何ミリ頃で排卵するのかを掴むとタイミング取りやすくなります😊💜
主様の状況から予想すると
土日か遅くて週明けで排卵になるのでは?🤔と思います。

又、クロミッド服用してても
黄体化未破裂卵胞と言って排卵せずに黄体化してしまう事があるので
無排卵周期になる事はあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    実は一人っ子と悩んでいて、今回最後にしようと思ってます😊運に任せます!

    • 8月11日