※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

クラミジアは粘膜同士での接触が主ですが、物についた場合、目などを触って感染する可能性はありますか?また、一度空気や物に触れた菌は消えるのでしょうか?

クラミジアについて。
粘膜同士でしか接触しないということですが、仮に物などに付いて(化粧品や机など)、それを触った後に目などを触ると感染することってあるんですか?🤔
それとも1度空気に触れたり物に付いた菌はいなくなりますか?
今まで触ってきたものに抵抗があり…

コメント

ママリ

ありますよ!
ただその場合、症状は目にしか出ないです。
陰部の方で検査しても、もちろん陰性です。
ちゃんと手洗いすれば大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!そうなんですか💦
    ずっと気をつけながら生活しなきゃいけないわけですね?😢
    前みたいにふと目を擦ったりすることが出来ないんですよね、、

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    感染の確率は凄く低いと思いますよ🙂

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

粘膜の接触以外ではほぼほぼないです。
咽頭クラミジアの方の唾液を触ってそれを目に付けたとか分泌物を粘膜に付けるとかでない限りはまず起こりません。
トリコモナスやシラミはプール屋温泉で感染する可能性がありますが、クラミジアは粘膜の接触以外では起こりません。
浮気の言い訳として言われているだけです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら1度クッション?として物に付いてしまった菌を触って感染することはないってことですよね😳?
    治ったのが1ヶ月前なのですが、普通に今まで通り触れた物に触っても感染することはないですよね😮‍💨?
    見えないからこそ今もどこかに菌が付いてるかもという不安が拭いきれなくて💦

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しないです!
    ただしご主人にうつしてたらピンポン感染しますので気をつけてくださいね💦

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました😓
    気をつけます!!ありがとうございます🙌✨

    • 8月10日