

みんてぃ
年末調整で調整するのは所得税ですね。
事務員が気づくタイミングがあるかどうかはわからないですが、会社から住民税決定通知を渡させるはずで、そこに1年分書いてあります🙆♀️渡されてない場合はもらったほうが良いかと思います。

ゆちゃ
返ってこずに、残りの分で相殺されます。
昨年、11月に配偶者控除の確定申告をして、税金が減ったので
毎月1万払ってた税金が8000円ほどに減りました。(金額は例です)
わかるタイミングが全て納付した後であれば、返金もしくは追加徴収になるかと🤔
みんてぃ
年末調整で調整するのは所得税ですね。
事務員が気づくタイミングがあるかどうかはわからないですが、会社から住民税決定通知を渡させるはずで、そこに1年分書いてあります🙆♀️渡されてない場合はもらったほうが良いかと思います。
ゆちゃ
返ってこずに、残りの分で相殺されます。
昨年、11月に配偶者控除の確定申告をして、税金が減ったので
毎月1万払ってた税金が8000円ほどに減りました。(金額は例です)
わかるタイミングが全て納付した後であれば、返金もしくは追加徴収になるかと🤔
「年末調整」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
コメント