
コメント

3boy mama
私も今お腹の張りと赤ちゃんが下がってきていて張り止めの薬を飲んでます。
30wの時の検診では頸管4cmありましたが2週後の検診で3cm1cm程短くなってました。
張りが頻繁にあると短くなりやすいのかもしれないです💦
前回の妊娠中もお腹の張りがあり
頸管も短くなると張り止めの薬を処方されて飲んで
長さが戻ると服薬をやめてを何度か繰り返してました😅
3boy mama
私も今お腹の張りと赤ちゃんが下がってきていて張り止めの薬を飲んでます。
30wの時の検診では頸管4cmありましたが2週後の検診で3cm1cm程短くなってました。
張りが頻繁にあると短くなりやすいのかもしれないです💦
前回の妊娠中もお腹の張りがあり
頸管も短くなると張り止めの薬を処方されて飲んで
長さが戻ると服薬をやめてを何度か繰り返してました😅
「妊娠34週目」に関する質問
現在27w2dです。切迫流産で17w0dから仕事を主治医から止められ自宅安静+リトドリンの内服を1日4回していました。子宮頸管は2.9-3.7cmだったので家にいれたのですが、22w6dで内子宮口が開き子宮頸管1.6cmとなりスラッジも…
34w経産婦です🐥 お腹の下がり具合が1人目の時の38wぐらい💦 経産婦って下がり気味だったりしますか? 先週の健診では特に何も言われてないです💦
34wの検診で逆子や低地胎盤が理由で帝王切開の予約を入れた方、何週何日の時に予約を入れましたか? 現在32wで、次回の健診の結果次第で予約を取ると言われました。 どのくらいから入れられるものなのか?も分からず、そ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
薬は1日何回飲まれていますか❓
やはり後期になると短くなってくるんですね💦
安静にはされていますか?
(私は上の子がいてなかなか💦安静にとも先生に言われなかったです💦)
3boy mama
薬は食後3回飲んでます💊
私も上の子達がいるので安静にするまでは
なかなか出来ないですね😅
先生にも安静にとまでは言われてないですが、
ここからは重みで緩くなるから立ったり座ったりも良くない。
と言われたのでなるべく休憩しつつ家のことしたりするようには気を付けてます😉
あとは、手抜き出来るところは
手抜きしたりしてます 笑
はじめてのママリ🔰
副作用の動悸がしんどくて薬飲むのが億劫だったのですが、ちゃんと3回私も飲まないとと思いました💦
やはりお子さんがいるとなかなか難しいですよね💦
重みで緩くなるんですね😣
そうですね、うまく手を抜いて身体優先しないといけませんね!
色々とありがとうございます😊
3boy mama
副作用しんどいですよね😣
動機が出てる間、動くのが辛いので
外出先では飲めないです💦
副作用が辛くて無理に飲んで
それがかえってストレスに
なるのも良くないと思うので
他に副作用が軽いのとかないか
先生に相談してみるのも
いいかもしれないです🙂
重みで緩くなるのは
今回初めて知りました💦
お互い様無事何事もなく
出産を迎えれるように無理なく
手を抜きながら過ごしましょう😊