
下の子の先生の対応に不満があります。対応を伝えるべきでしょうか?
下の子の先生の対応にモヤっとしてます🫠
モヤっとしたことを伝えてもいいと思いますか?
年長と2歳の男の子兄弟です。
今日は上の子の参観日でした。
夏祭りを一緒に楽しむもので、旦那が参加してくれました。
下の子は先生とお祭りをまわり、昼食のみ
上の子と旦那と一緒に食べることになっていました。
↑これは前日のお迎えの際にも確認していて、
年長クラスの参観日だから、お兄ちゃんと2人で
ぜひ楽しんでください!お昼になったら弟くん連れて
いきますね!
という話だったんですが、、
今日参観日が始まって、15分くらいで
下の子を補助のおばちゃん先生が旦那のところへ連れてきて
弟くん、パパ見つけちゃってずっとパパ、パパ言ってるから
一緒にいいですかー?と言われたらしく旦那も断れず
は、はい😅みたいな感じで弟も一緒にまわることに、、
2歳がいると結局そっちを見なければならないから
上の子とスムーズに屋台をまわることができなかったようです。
それを見た違う先生が、これじゃ大変だから弟くん
クラスに戻して?と下の子の先生に話してくれて
下の子はクラスに帰ったのですが
上の子はもう拗ねちゃって不機嫌MAXに😮💨
元々、一個いやなことあるとすぐもうやだ、知らないと
臍曲がりになる性格です。
この、性格も良くないですよね😩
もう園庭の端っこにいってしまって、もう帰る!!
ママがよかった、、と🫠
今日はパパが参加してるうちがあまりいなかったようなので
言ってるのもあると思いますが
やっぱり1番はせっかく👨と楽しめると思っていたのに
弟に壊されたのが大きいんじゃ?と思ってます。
本当の気持ちはよくわかりませんが😅
子供1人ひとりとの時間って家にいても難しいし
参観日だとその子だけと向き合えるので
今日の対応は残念でした。
黙っといたほうがいいですかね😅
みなさんの考えお聞きしたいです!!
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
戻してくれたのでもやもやはしますが
黙っときますかね。。
そんなんまえからわかっとったのに
って思いますし、一生おばあちゃん先生
にはちょっと距離置きます笑

はじめてのママリ🔰
モヤモヤしますが言ったところで
もう終わってますしね…💦
-
ママリ
そうですよね〜
結局機嫌治らず、お昼食べないで
帰宅後したのですが
上の子の担任は機嫌悪かったのを知ってるのでチラッと言ってみようかなと思ったり😅
ありがとうございます!- 8月10日

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
ほかの先生が戻してくれたなら
おばちゃん先生の独断でやったことだろうし
保育園に非はないので
もう、黙っときます(*^^*)
が、そのおばちゃん先生は嫌いになります。笑
-
ママリ
おばちゃん先生はきっと
らくしたかったんですかね😑
見る子が1人減ればそりゃあいいですよね笑
わたしも嫌いです笑- 8月10日

はじめてのママリ🔰
うーん、難しいですね
今後同じシチュエーションが起こらないこと、旦那さんがはっきり断れなかったことも踏まえると私ならわざわざ伝えないかなーと思いました🤔
-
ママリ
確かに旦那が断れなかったのも
いけなかったですよね😩
同じシュチュエーションが起こらないこと!まさに私もこれを考えていて、、
なくもないなあと思ったり😮💨
難しいですよね
でも今回は黙っておこうと思います!- 8月10日
はじめてのママリ🔰
おばちゃん先生(笑)
ママリ
おばあちゃん先生😂😂笑
たしかに戻してくれたのも事実ですもんね!
私も距離感置こうと思います😇