
コメント

ぷり
賃貸契約書に記載してありませんか?
一般的には3ヶ月前から1ヶ月前に解約通知書または電話連絡などする事になっていると思いますが、、

ママリ
基本的なことをいうと
退去する場合は退去日までの家賃を支払います。
そして最低でも1か月前までに退去の申し出をしなければいけません。
つまり8/16に退去の申し出をした場合、最短でも退去日は9/16になるし9/1~9/16までの家賃を支払わなければいけないです。
-
新米ママ(26)
9月16日まですまないとダメってことですか?
実家に移動しても16日までの家賃支払うのはダメでしょうか?!- 8月10日
-
ママリ
別にその日まで住む必要はありませんよ😅
けど、住んでなくても退去の日までは家賃は払います。- 8月10日

はじめてのママリ🔰
1ヶ月前には申し出が必要かとおもいます!
別に先に引っ越して家賃さえ払えば住むなり引っ越すなりは自由ですよ!
ただ日割りでその分とられれのでなるべく早く連絡ですね!☺️

はじめてのママリ🔰
1ヶ月前の〇日までにご連絡いただけない場合は翌月分も支払いが必要って契約書に書いてありました!

はじめてのママリ🔰
契約内容にもよりますが、基本的に退去の時は日割り計算されないことが多いです💦
入居の時は管理費まで日割りしてくれるんですけどね😢
新米ママ(26)
1ヶ月以上前に連絡って書いてあります。