※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新潟市で子供2人の七五三撮影、費用や場所について相談です。10万円以内でシャレニーも気になる。

新潟市で子供2人一緒に七五三の撮影された方いらっしゃいすか?どこでトータルいくらくらいかかりましたか🥹?
また、今年子供2人一緒に七五三するよ!って方、どこで撮影しますか?

希望としては子供2人+親も着物着て家族写真撮りたいです。
けど10万いきそうでどうしようって思ってます😂
シャレニー気になってます🥹

コメント

初めてのママリ

護国神社でしました。
子供の着物撮影、ドレスもきたので1人5万でした。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    お返事遅れてすみません😭
    1人5万ってことは2人で10万ですよね😱親も着物着るってなると相当ですね😂色々なところのHP見たりしてるんですが護国神社が1番高いなって印象だったのでやっぱり高そうですね😂💦

    • 8月15日
deleted user

昨年、2人一緒に七五三しました。亀田のシャレニーで撮影し、親も着物着ました。撮影とお参りの時の着物レンタル、写真代で計7万ちょっとでした。
いつも2〜3万ほどで抑える我が家ですが、もうこの先当分写真なんて撮らないし...と、結構散財しました😂💸

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    お返事遅れてすみません🙇‍♀️
    シャレニーのお話聞けて嬉しいです!
    まさに私の希望通りのプランですがトータル7万ちょっとなんですね😂やはり高い😂💦けどシャレニーって撮影の全データ貰えるんですよね🤣?
    旦那には親は着物着なくていいんじゃない?って言われてるんですが、やっぱり家族撮影だけでも着物着たいなって思ってて🥹
    お聞きしたいんですが親の着付け(特に母親)は時間掛かりそうですが、その間お子さんちゃんと待てましたか😂?

    • 8月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    必要な写真のみ購入にすれば、費用はもっと抑えられると思います。あとは早割の期間に撮影したり、都合がつけば平日が安いです。着物もランクがありました。
    我が家は土曜撮影、写真は選びきれずアルバムにしたのでこのくらいに💦
    ちなみにシャレニーは全データだと確か6万くらいだったかな?台紙やアルバムで写真購入すると、データは選んだ写真の分だけもらえます。
    お支度は最初女子チーム、あとから時間差で男子チームが入りました。お菓子や飲み物の持ち込みが可能なので、それを食べつつスマホ見せて、で下の子はなんとかなりました😂

    うちも旦那が最初は着物に乗り気でなかったんですが、特に男性なんてこの先和装なんてしないんだからと説得し、スタジオ撮影のみ袴着てもらいました笑。

    • 8月15日
  • ママリ

    ママリ

    写真絶対選びきれないですよね…笑
    8/27までが夏休みで安くなってるようですがもう予約いっぱいで間に合わなかったです😇残念😇
    確かに私たちは子供の結婚式で着物着れたりするけど旦那は袴なんてもうこの先着る機会ないですもんね!私もそれで説得しようと思います!笑
    シャレニーのHP見てると子供2人のセットプランがないのですが、1人の撮影を2つ予約するって感じになるんでしょうか?それか兄弟の衣装無料って書いてあるので1人分だけ予約してもう1人は無料貸し出しの衣装ですか😂?

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    写真の買い方やキャンペーンの内容によって違うのですが、足りないものを追加する形です。
    昨年我が家が撮影した時に追加したのは、子供1人分の撮影料と衣装代、私のヘアメイク代、お出かけ時の衣装の保険だったかと思います。

    撮影前に来店して事前打ち合わせがあるので、衣装はどれにするとかヘアセットのイメージの他に、費用はどのくらいになるかなど、そこである程度は見えてくるかと思います😊

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど…!色々と追加する感じなんですね!
    さらさんが撮影したときは早割のキャンペーン中でしたか😳?

    事前打ち合わせがあるなんてすごいですね!
    やはり旦那を説得してシャレニーにしようと思います🤣💓

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    7月撮影だったので、まだ早割やってました。もっと早いと、さらに安かったです。
    せっかくの機会だし、旦那さまも着てくれるといいですね。着物選ぶときに一緒に行って袴も選んでもらいましょう😸

    • 8月19日