※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こころ
子育て・グッズ

2ヶ月の息子の上顎に鵞口瘡があり、処方された薬が効果がないです。痛みはないが心配。舌ではなく上顎にできたことが不安。経験のある方いますか?

2ヶ月になる息子の上顎の鵞口瘡があり、小児科で処方されたフロリードゲルを3週間ほど塗っていますが治りません。。
生後3週目くらいの頃は小さい点だったのですが、日に日に大きくなっています。
哺乳力は落ちていないので痛みなどはないみたいですが、見た目が痛々しく心配です。
また、鵞口瘡は舌になりやすいと思っていたのですが、同じように上顎になったことある方いますか?

コメント

ままり

なりました!舌全体にもなって口の中で真っ白でした!
薬で治らなくて、自分でやったのは

哺乳瓶の消毒をレンジからミルトンに変える
ミルクの後少量白湯を飲ませる
授乳の度に乳首を洗浄綿で拭く
母乳パッドをこまめに変える

1週間くらいで治りました!

  • こころ

    こころ

    お返事ありがとうございます!
    うちもまさにレンジ消毒です💦やっぱり除菌力はミルトンの方が強そうですよね…うちも変えてみようかと思います。
    ちなみに、上顎のなり始めはやはりこのように小さい点から広がりましたか?😭

    • 8月10日
  • ままり

    ままり

    完ミ寄りの混合だったので、ミルトンに変えたのが1番よかったのかな?と思ってます!慣れたらミルトンの方が楽でした!消毒の度に床やレンジが濡れるのが地味にストレスだったので😂
    そうですね!小さいのから徐々に大きくなりました💦

    • 8月10日
  • こころ

    こころ

    詳しく教えていただきありがとうございます😭
    あともう一つすみません…
    生後2ヶ月でも白湯飲ませて大丈夫なのでしょうか?🥺
    白湯飲ませるとしたら、哺乳瓶はミルクを飲ませてたのとは別の綺麗な哺乳類で飲ませた方がいいですよね…?笑
    初めての育児でわからないことが多く…すみません😭

    • 8月10日
  • ままり

    ままり

    白湯あげてました!でもほんとすこーしで、離乳食のスプーン一口もなかったです!飲むこともあるしタラーっと出てくる事も多かったですが、口の中のミルクを少しでもすすげたらよかったのでそんな感じです😂
    哺乳瓶であげるなら別のがいいと思います!それか私ならお湯入れて振って捨てて白湯入れて使います🤣

    • 8月10日
  • こころ

    こころ

    ままりさん!あれから消毒をミルトンに変えて、ミルクの後すこし白湯をあげるようにしたらどんどん綺麗に治ってきました✨どんなに薬を塗ってもだめだったのにびっくりです🥹ありがとうございました😊

    • 8月17日
  • ままり

    ままり

    えー!よかったですねー🥹!!
    お役に立ててなによりです☺️☺️

    • 8月17日