旦那と障害児の避難場所登録について価値観の違いで悩んでいます。
旦那との子供のことについて価値観や考えが違い過ぎてる方いますか?どうしてますか?
うちには生まれつき病気待ちの障害児がいます。
こないだ市役所に用事があったのですが、そのときに災害時のときのことを言われ、障害児がいる家庭は大きな災害があったときに優先的に避難場所に誘導してくれる制度があるけど登録しますか?と聞かれたので、登録してもらいました。
そのことを旦那に夜話すと、
別に優先してもらわなくていい
みんな大変のなか自分の子だけ助けてもらおうとか思わない
親が元気じゃないとこの子は生活できないのに、この子だけ助かってもどうしようもない
そもそもこの子は生きてることが幸せかもわからないのに
と言われて愕然としました。
私は、このことを話したらてっきり、助かるねとかありがたいねとかいう言葉が返ってくるかと思ったのにまさかの言葉すぎて悲しくなりました。
落ちついてから考えるとたしかに親の私たちがいないと、この子は生活できないし旦那の言ってることは全部は間違ってないかもしれません。
でもやっぱり我が子のことを1番に考えてほしいし見捨てるような発言をされたことに対して悲しさと怒りがおさまりません。
今までも考え方の違いは他にもたくさんあったのですが、今回の件でさすがにこの先一緒に子育てしていくことに対して不安しかないです。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
普段の様子などはわからないので、今回の文章だけ読ませて頂いて私が率直に感じたのは、
旦那さんは障がいがあるからという理由で区別されることに嫌悪感があるのかなと。それが今回のようにプラスの事柄だったとしても😢
それと見捨てるよりは逆にとてもお子さんのことを真剣に考えておられるのかなと。個性として障がいを持って生まれてきたお子さんが幸せかどうか自信が持てないのかなと思いました😣
全然見当違いだったらごめんなさい💦
Ayu
きっと旦那様は自分の子どもに障害があると言うことが受け入れられていないのでは?障害イコール特別だと思い込んでいるのかな?と😅
-
はじめてのママリ🔰
受け入れられてないのはあるかもですね、、
というか治らない病気なので諦めてるというか、、- 8月10日
はじめてのママリ🔰
子供の病気は治らないものなので旦那も子供に対して諦めてるところがあるんだと思います😞
私は子供のためならなんでもしてあげたいって思いますが、旦那は逆にとても現実的というか、、
旦那の言ってることもわからなくもないんですけどね😢
はじめてのママリ🔰
お二人ともお子さんのことを真剣に考えておられるけれど、考え方が違うということですよね😢
せっかくお互いがお子さんのことを思っているのに理解し合えないのは苦しいですよね。
お互いが思いや考えを伝えて、折り合いをつけていくしかないとは思うのですが、なかなか難しいですよね😣
うちも育児の考えが違うことはありますが、子どもにとって何が一番良いのかはわからないので、お互い思うやり方があるならやってみよう!という感じです。
ただ、どうしても納得できないとか、子どもが混乱してしまうとかそういう場合は難しい時もあります🥹