※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜の咳がひどく、喘息で入院しましたが、退院後におうちに戻ると咳が悪化します。環境や布団クリーナーの影響か心配です。対策を教えてください。

夜の咳がひどく、喘息で入院しました
ですが病院ではそんなに激しい咳は出なくなり数日で退院したのに
おうちに戻ってきたら咳が悪化します
環境が良くないのでしょうか…?
布団クリーナー買ったら効果ありますか?
まだ1歳で言葉を話せないのでわからないことも多く…
苦しそうでかわいそうです…
咳の出過ぎで大量嘔吐したこともあります
妊娠を機に引っ越してきて、マットレスは買ったばかりです
古いマンションですがおうちの中はリフォーム済みできれいです
寝室には空気清浄機(シャープ)も置いてます
毎日床掃除(クイックルワイパー)もしてます
どうしたら良いですか…教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

布団の可能性ありますね💦
どんなお布団を使ってるかわかりませんが、コインランドリーの乾燥機に持っていけるならそちらの方が効果はある気がします!

かぼちゃん。

うちの子も小児喘息持ちが2人います。
空気清浄機をやめて1時間ごと30分の窓の換気に切り替えたら咳が減りました。
夏の空気の巡回は電気についてるプロペラの物に変えたりしました。
空気清浄機が悪い!と言う訳では全くないので気を悪くしたらすみません🙇‍♀️🙇‍♀️

後は咳喘息用の薬を処方してもらったり薬を変えてもらったりしました!

ママリ

うちの子も喘息で入院した時に、布団掃除機あったほうが良い!とアドバイスもらって、
毎日かけてます🥹
その甲斐あってか、それ以降悪化することはなくなってます!

Ogiiii-m

私自身も上の子が喘息持ちです!
辛いですよね😭💦  

もしかしたら、お布団かもしれませんね💦枕とか💦

アレルギーの血液検査されたことありますか?
ハウスダスト系が数値高いと、布団や床(掃除してても)で咳き込む事が多かったです😭

布団乾燥機ダニ処理機能付きは結構良かったです!その後に布団掃除機かけたりしてました!

あとは、花粉系もアレルギー反応あれば、洋服や出先から帰宅後に室内に花粉があって咳き込みとかもありました😭💦