※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
妊娠・出産

妊娠糖尿病についてほぼ愚痴です😇現在2人目妊娠中です。1人目のとき、35…

妊娠糖尿病について

ほぼ愚痴です😇

現在2人目妊娠中です。
1人目のとき、35wで妊娠糖尿病と診断されました。26wで75gOGTTの検査をしたときは陰性でした(自身が4000g超えで産まれており、赤ちゃんも既に大きめだったので、最初から75gの検査でした)

前回のことがあるので今回は早めに検査しましょうと言われ、24wで75gOGTTの検査をしたのですが陰性。
大丈夫でしたねと言われて安心していたところ、昨日26wの妊婦健診に行くと、50gのサイダーが準備されており🙄
2週間前に75g検査して大丈夫だったんですがと伝えて先生に確認してもらったら、念の為もう1回検査しておいてと言われたそうで、昨日50gの検査をしました。検査結果は数日後です。
いつもは院長先生が担当なんですが昨日は不在で別の先生で、それでもう1回となったんだと思うのですが。
基本75gの検査は50g引っかかった場合にするもので、私は前回のことがあったから今回75g検査の料金もお支払いして検査したわけで。
50g引っかかったけど75gは大丈夫だったという話も聞きますので、今回の検査で引っかかる可能性があります。
今回の検査で引っかかったらまた75gの検査をするそうです。
おかしくないですか?
2週間前に75g検査して大丈夫だったのに中期の間にまた再検査になるかもって、、、
今回引っかかったらまた料金もかかるし、引っかからなかった場合でも昨日払った50g検査料金ムダやん。と思ってしまいます😇
2週間前の血糖検査は余裕でクリアだったんですが2週間後で大幅に血糖値上がることもありますかね?😇
35wでまた75gやるだろうとは思ってたけどこんな短いスパンでさせられるとは思わず腹がたってきたので投稿しました🫠

コメント